番組詳細に戻る

報道・経済

報道ライブ インサイドOUT

番組へのメッセージ

544件中 10件ずつ(29ページ目)を表示

 

さんよ

立憲新代表の出演番組を拝見して、まあいろいろ大変だろうな、という程度の感想でした。
しかし、今日、岸田首相が内閣官房参与に落選した石原議員を起用するとの報道を見て、野党がへたっていると与党が腐る、と痛感した。
参与、以前から少しきな臭い役職では?と思っているので、この際、番組でもメスをいれていただけないでしょうか。

2021/12/03(金)08:19

 

やませ

泉新代表には清新さが感じられ、政策と理念に明るい理論的な政治家であるという印象を受けた。
立民の新たな幹部のメンバーを見て、完全に若返ったし、民主党政権の負のイメージを払拭したとも言える。
枝野前代表は立民の創設者であり、立民を野党第一党にして共産との選挙協力路線を明確にした。
泉新代表は立民を政権担当能力がある政党にしていくことが重要である。
そのためには消費減税や分配だけに頼ることなく、成長産業を育成してウイズコロナに向けた新たなイノベーションが何かということを明確に提示していくべきである。
地方組織を強化して立民の足腰を強化していくべきだ。
民主党政権時代にあった改革色を前面に打つ出していくことが離れていった無党派層を取り戻していくことにもなる。
泉新代表には期待をしているのでこれからもこの番組にも定期的に出演して政策を語っていってほしい。

2021/12/03(金)06:21

 

tustache

女性目線の政治というのはいいテーマであるが、
何故こういった問題がいつまでたっても改善されないのか
本質的なことに目を向けられていないのではないでしょうか。

一番の問題は男女問わず、人権を守ると憲法で定めていながら
実践されていないばかりかどんどん悪化している点です。
二番目は教育です。
三番目は男性の意識改革がなされていないことです。
ここに目を向けない限りうわべだけになってしまいます。

2021/12/02(木)21:16

 

独立自尊

オミクロン株や新自由主義が大事。役に立たない(政策に一貫性なく、理想論で政権委託できない党)机上論は放送の順序からして厚労省の対応、所得再分配をもっと議論すべきです。

2021/12/01(水)21:22

 

たかこ

私は逢坂候補がニセコ町長時代から、地域振興や住民福祉のために走り回っていた姿を見ていました。ただ残念なことに、北海道のみならず、全国の地方は人口減、高齢化、経済的困窮に今、苦しんでいます。皆さんにお聞きしたい。日本の地域活性化のためにどのような施策をお考えですか?特に一次産業の振興について具体的に知りたいです。

2021/11/29(月)20:43

 

うえのさん

上野さんの、消費税の将来税率どれくらいまで?の質問、ゲストやMCの回答からすれば、自民党はまず勝てないことが明らかに。
一部の人に10万円わたして、その回収はみんなから、という政権にみすみす投票するはずがない。岸田さんが勝ったのは、河野さん、高市さんとのつばぜり合い効果が大きかった。その二人をないがしろにして同じような結果を求めても、同じような支持は得られない。

2021/11/27(土)17:28

 

あきのすけ

将来の増税は必要でしょうが税率を上げるより経済成長により税収を増やすためにも相続税の増税により親から子へお金を移すのでは無くお金を使う、回すための税制改正を望みます。
一律の金融所得課税の増税は低所得の使うお金が減少するだけであると思います。

2021/11/25(木)21:51

 

ニッポンとは

中国の様々を知ると、自国のことが良く分かる。今回も参考になった。
ゲストの、日本こそ社会主義国のような印象、という趣旨の発言も、過去何度かどこかで聞いた。厳密な語義はともかく、真偽は如何?
なお、この頃、民主主義と資本主義はセットでなく独裁国家が多く発展している、のような話も聞く。成長率や最近までのコロナの抑制も根拠らしい。とすると、歴史上親和性があるように見える社会主義・共産主義と独裁・専制もセットではない、ということでいいのか、それとも、将来は独裁一択なのか? たぶん、長期的な視点が求められる。
また、民主主義と社会主義のセットモデルが「今の」日本、はあり得るのか。主義主張には看板と中身の不一致もあるから、単純化はできないが、いろいろ考えさせられました。

2021/11/23(火)10:23

 

ぼちぼち

日本維新の会がテーマだったが、もうすこし踏み込んでいただいても良かった。文書通信費の件、よくやったのは周知なので、さらっと触れて、その後のことにもっと時間が欲しかった。
たとえば、ベーシックインカム。過去に唱えた論者の評判が芳しくないせいか、用語自体に疑念や嫌悪感をもつ人もいるようだ。自分も、何か別のことを企んでるかな、という印象を拭えない。他にいい言葉があれば使ったらよい。
改革路線は支持されると思うので、誤解と不祥事の回避が課題だろう。

2021/11/19(金)09:09

 

GO TO "インサイドOUT"

月曜日は、コロナ感染の見通しと経済対策。二木先生の仰ることは、ほぼ全てその通りと感じた。永濱さんは、個人的な予想よりも慎重で、その点は意外だったが、妥当なお考えと思う。
感染の抑制が継続されれば国内だけである程度の経済回復が可能、水際対策の緩和はそれを見極めてから、に同感。
もし、外国人入国とウイルス感染拡大の時期が一致すれば、政府が理屈をこねて因果関係云々、と言っても今度こそ通用しないだろう。現状、そのリスクが大きくなってきているようにも思う。

2021/11/16(火)06:32

BS11 新卒採用2025 「価値ある時間ヲ創造するシゴト」 BS11 じゅういっちゃん BS11公式SNS一覧 BS11 YouTube公式チャンネル BS11マガジン登録・解除 BS11 番組ガイド ダウンロード もっと身近にプロジェクト