番組紹介
人と生き物である馬とが一体となって競技を行うスポーツ『馬術競技』
この番組では、演技の正確さや美しさを競う【馬場馬術競技】の日本一を決める「グランプリスペシャル」を中心に全日本馬場馬術大会2015の模様を放送します。
さらに、オリンピックに向けて期待される次世代の若手女性ライダーもご紹介!
幅広い年齢層の選手が活躍していて、オリンピックでは男性と女性が同じステージで戦う唯一の種目『馬術競技』
馬と心を通わせるという技術の華麗さ、そして優美さ、馬術競技の最大の魅力である「人馬一体の美しさ」をお伝えします。
出演者・スタッフ
![]() MC:ビビる大木 |
解説者:北原 広之(日本中央競馬会馬事公苑)
■ 北原 広之氏 プロフィール ■ 1971年 東京都出身 1978年 日本中央競馬会(JRA) 馬事公苑 弦巻騎道スポーツ少年団 入団 1991年 明治大学 入学 1994年 全日本学生大会 馬場馬術 個人優勝(明麦号) 1995年 日本中央競馬会(JRA) 入会 馬事公苑普及課に勤務 1999年 海外研修(ドイツ シュミット厩舎) 2001年 帰国 2004年 全日本馬場馬術選手権大会 優勝(ホワイミー号) 2005年 全日本馬場馬術選手権大会 優勝(ホワイミー号) 2006年 全日本馬場馬術選手権大会 優勝(ホワイミー号) 2007年 海外研修(ドイツ シュミット厩舎) 2008年 帰国 2010年 世界馬術選手権(WEG Kentucky 2010)出場、国内大会で優勝、入賞多数。 |
馬場馬術の放送はほとんどまったくないので嬉しかったです。基本技や演技の解説、選手のピックアップ等わかりやすかったです。もし可能なら障害馬術競技大会(NHKで放送)のように、上位10位ぐらいまでの演技を録画でいいので放送してほしいです。馬場馬術をやっている人しか観ないかもしれませんが、夜中でも早朝でも構わないので放送してもらえるととても嬉しいです。できたら海外の大会も…。国内の競技会は見に行けるときは見に行っていますが、海外選手の演技を見る機会がなく、乗り方や馬の動きがとても美しくて参考になります。馬術はそう頻繁に人馬が入れ替わらず、いま出ている人たちが東京オリンピックにつながってくるため、今からウォッチしておきたいです。ぜひよろしくお願いします。