お知らせ
- 【番組の見逃し配信について】
放送回によっては、権利関係等の都合により、配信を行わない場合があります。予めご了承ください。 - TOKYO FMのデジタル音声配信サービス「AuDee(オーディー)」にて、アーカイブ配信スタートしました!
次回以降の内容
4月24日(木)
「消費税で基礎年金を!河野太郎の年金"抜本改革"プラン」
ゲスト:河野 太郎(自民党選対委員長代理 / 前デジタル相 / 元外相 / 元防衛相)
国民年金の保険料は今月から月額1万7510円に。一方で、受け取る基礎年金の満額は月6万9308円。給付は物価の上昇に追いつかず、いまや年金制度「100年安心」の看板は揺らいでいる。5年に一度の年金改革の年。年金制度を維持するための微調整ではなく、少子高齢化時代に合わせた抜本改革が必要だと提唱するのが、自民党の河野太郎衆議院議員。掲げるのは、基礎年金を税で支える"最低保障年金"や厚生年金を積み立て方式に移行するという構想。必要となる財源等、年金抜本改革のあり方は?
ゲストは前デジタル相で自民党選対委員長代理を務める、河野太郎衆議院議員。外相・防衛相を歴任した河野氏に、トランプ政権の相互関税をめぐる日米交渉の行方や、夏の参議院選挙に向けた自民党の課題もスタジオで聞く。
番組紹介
難しいテーマを、よりやさしく、より深く
月曜から木曜まではジャーナリストの岩田公雄が、視聴者の生活に即した生の声を紹介しながら、各界の第一級の専門家や政治家、オピニオンリーダーの方々をゲストとしてお招きし 、「よりわかりやすく 、よりジャーナリスティックに」語り合います。国内外 の政治・経済・スポーツ・健康・医療・文化など様々なテーマを分かりやすく、より深くお届けします。

永田町の常識は世間の非常識!?日本政治の中枢・永田町にまつわる秘話やエピソードを独自の視点で熟視してきた取材経験豊富な出演者らが、ひざづめで政治談議。 国会の裏話や“政界雑学”でいまが楽しくわかるトークエンターテインメント番組です。
出演者・スタッフ
-
岩田 公雄
月~木曜日
メインキャスター -
上野 愛奈
月~木曜日
サブキャスター -
加谷珪一
第1・第3金曜日
キャスター -
-
太田 昌克
第2・第4金曜日
キャスター -
田村 あゆち
金曜日
サブキャスター
-
鈴木 哲夫
(ジャーナリスト)
第5金曜日 -
中江 有里
(俳優・作家・歌手)
第5金曜日 -
プチ鹿島
(時事芸人)
第5金曜日
過去のラインアップ
※タイトルをクリックすると内容が開きます。
21日月曜日の放送、久しぶりに、与野党政策通の国会議員の対談。
大変楽しみにしています。