34件中 10件ずつ(1ページ目)を表示
Snowman
2014/12/20(土)19:59
てるてる
ここ数週間海外出張に出ていたため、まとめて録画を見ました。堀江さん、出雲さんも大変面白かったですが、瀧澤さんの少年時代の話や、西垣社長とのやり取りなど当時を知るものとしては、色々な想いがにじみ出てきて興味深いものがありました。
2014/09/11(木)13:14
summer
東和銀行、吉永氏の回拝見しました。「実るほどこうべを垂れる稲穂かな」「現場主義」心に残りました。ご立派な経歴を持つお堅い方かと思いきや、無類のぶた好きとのこと、良いお人柄が伺え、時に笑みがこぼれる楽しいお話でした。
2014/06/29(日)22:43
テルテル
4日の今野さんの話良かったですね。桑名に焼夷弾を落とした米軍飛行士との遭遇、まさに偶然と必然が織りなす綾ですね。感動の話でした。また石井さんの冒頭の「今日の一言」がまたなかなかいいですね。GWが終わりに近づき、とかくブルーな気持ちになる方が多いなかの「一喝」でした。私など大病を何度もやた人間や経済的に恵まれず進学を諦めた人は沢山おります。「やる仕事や行く学校があるだけでも幸せです」けだし名言。
2014/05/07(水)10:53
テルテル
楽天の国重さん、チャーミングな方ですね。正月早々にふさわしい楽しく明るい雰囲気でした。
この番組は、いつも居酒屋談義のようで、堅苦しくなくていいですね。今年も毎週楽しみにしています。石井さん、都築さん期待していますよ。
2014/01/05(日)19:11
テルテル
本日の豊田通商、清水会長の番組拝見。ゲストを囲み石井さんと都筑さんのやり取り、とてもいいですね。次回が楽しみになる番組です。
2013/12/22(日)18:59
テルテル
多彩な経済人が登場し、なかなか興味深い番組ですね。人選が特にいいです。毎週今日は誰かと楽しみにみています。
2013/12/14(土)17:57
sana
いつも楽しく見ています。今回安田弘さんのお話では歴史の秘話も入っていてとても面白かったです。財閥一族で大変豊かな生活をしてたと思いきや、お手伝いさんが10人以上いるものの質素な生活が家訓だったとか、財閥解体の際のGHQとのエピソード、普段なかなか聞くことができない貴重なお話やお写真で、宝物を見るようにワクワクした気持ちで番組を見ておりました。今後も期待してます。
2013/07/22(月)21:56
瓶詰め
児玉さんの金融界から社会福祉事業への転身は学生時代に社会福祉へのDNAが培われていたのですね。後半が楽しみです。
2013/04/06(土)12:52
経済評論家
いつも拝見しております。
普段見られないお人柄が拝見でき、貴重なお話はとても
興味深いものがあります。是非!今後も期待してます。
先日のファンケル宮島和美さんはとても穏やかで好感を大変もちました。だから、ファンケルがあるのだと実感したした次第です。他の出演者も含めてトップのイメージで印象は大きく変わると思います。楽しみにしてます。
2012/10/04(木)05:08
メルマガでは、ホームページの中から最新の番組情報のほか、キャンペーン情報や、更新情報、プレゼント情報、お知らせなどを不定期にお届けしています。
※ドメイン指定受信の方は、必ず「bs11.jp」を設定して下さい。
村井チェアマンの回はとても面白かったです。Jリーグの発展にかける情熱も感じられて頼もしいと思いました!!