番組紹介
地球目指して、宇宙空間を猛烈なスピードで飛行する謎の宇宙船があった。地球到達直前に、宇宙船内部のレーダー・スクリーンがジェット噴射で飛行中のガメラをとらえた瞬間、
緊急ブザーが鳴り響き、スピーカーが叫んだ。
「敵だ!この生物は、我々の敵だ。攻撃開始!」
宇宙船の放射する怪光線とガメラの吐く火焔の勝負は、一瞬のうちに終った。宇宙のどこかへ
「第一号機は、地球攻撃に失敗せり。地球上に恐るべき生物を発見。至急第二号機を派遣せよ!」
と報告した宇宙船は大爆発を起こして四散した。
東京にほど近い茅ヶ崎海岸のボーイスカウトキャンプ場で、2人の少年がガメラを発見した。
すると、突然オレンジ色の光のドームがガメラと少年達をとり囲んだ。
地球上空に現われた宇宙船第二号の発射したスーパーキャッチ光線に捕えられたのである。
ガメラ必死の抵抗も小さな潜水艦を脱出させたにとどまり、
力尽きたガメラは身動きもせずうずくまってしまう。
大映ドル箱シリーズとなった「ガメラ・シリーズ」の第4弾。
地上、空中、海底で闘いをくり広げてきたガメラがついに宇宙に飛び出し、
地球征服の野望に燃える宇宙怪獣と決戦を交える。SF要素をたっぷりもりこんだ注目の作品。
(1968年、日本、72分)
出演者・スタッフ
【スタッフ】 製作:永田秀雅 企画:藤田昌一/仲野和正 脚本:高橋二三 監督:湯浅憲明 撮影:喜多崎晃 録音:飛田喜美雄 照明:上原正一 美術:矢野友久 音楽:広瀬健次郎 編集:関口章治 助監督:今子正義 製作主任:川村清 【特撮スタッフ】 特撮:藤井和文 合成:金子友三 照明:石坂守 操演:関谷治雄 |
【キャスト】 島田伸彦:本郷功次郎 中谷正夫:高塚徹 ジム・モーガン:カール・クレイグ・ジュニア 中谷マリ子:八重垣路子 青山順子:渥美マリ 柴田正子:八代順子 トビー博士:ピーター・ウィリアムス 自衛隊司令官:藤山浩二 正夫の父:北原義郎 ジムの父:高田宗彦 ジムの母:メリー・ムロース ボーイスカウト:篠田三郎/稲妻竜二 医者らしい男A:橋本力 ほか |
お知らせ
放送タイトルのラインナップチェック、 各タイトルへのメッセージ等は 「イレブン・シネマズHD」ポータルへ! | ⇒ |
![]() |