番組紹介
ギャオス戦から数年後の冬。流星雨が世界各地に降り注ぎ、その一つは隕石として、北海道支笏湖の南西およそ1キロの地点に落下した。
ただちに渡良瀬と花谷をメインとする自衛隊化学チームが出動する。
落下跡は巨大なクレーターと化していたが、なぜか隕石本体は発見することができなかった。
翌夕、現場には札幌青少年科学館の職員・穂波もやってきていた。
支笏湖上空にオーロラが現れたのだ。
渡良瀬と花谷の疑問に、穂波は隕石が自力で移動したのではないかと推測する。
その予測を裏付けるように、光ファイバーケーブルやビール工場のガラス瓶が消失する怪現象が続出する。
それは札幌に向かって除々に異動しつつあったのだ。
隕石落下から五日目、ついに怪現象の正体が札幌市内に姿を現した。
地下鉄構内で人間大もある虫のような異性物が群れを成し、乗客を襲ったのだ。
その時、三陸沖よりガメラが出現、札幌に飛来した・・・!
(1996年、日本、99分)
出演者・スタッフ
【スタッフ】 総指揮:徳間康快 製作代表:加藤博之、漆戸靖治、大野茂 製作:池田哲也、保坂武孝、澤田初日子 製作補:高橋博、齋藤久臣、森江宏 企画:島田開、武井英彦、鈴木伸子 プロデューサー:土川勉、佐藤直樹、南里幸 アソシエイトプロデューサー:奥田誠治、門屋大輔、藤巻直哉、高橋千尋 監督:金子修介 助監督:片島章三 脚本:伊藤和典 撮影:戸澤潤一 音楽:大谷幸 主題歌:ウルフルズ 美術:及川一 録音:橋本泰夫 照明:吉角荘介 編集:荒川鎮雄 製作担当:森賢正 【特撮スタッフ】 特技監督:樋口真嗣 特技助監督:神谷誠 特技撮影:本所寛 特技美術:三池敏夫 特技照明:林方谷 編集:普嶋信一 怪獣造型:原口智生 操演:根岸泉 製作担当:梶川雅也 |
【キャスト】 渡良瀬裕介: 永島敏行 穂波碧:水野美紀 花谷: 石橋保 帯津:吹越満 草薙浅黄 :藤谷文子 野尻: 川津祐介 佐竹: 長谷川初範 笹井: 沖田浩之 雪乃:坂野友香 大迫:螢雪次朗 真野:梶原善 地下鉄の運転手: 田口トモロヲ NTT名崎送信所員:ラサール石井 ほか |
お知らせ
放送タイトルのラインナップチェック、 各タイトルへのメッセージ等は 「イレブン・シネマズHD」ポータルへ! | ⇒ |
![]() |