番組一覧に戻る

紀行・教養・ドキュメンタリー

地球いきもの大図鑑

animierte ARD Kachel mit NDR Im Auftrag des NDR © 2007

地球いきもの大図鑑

番組紹介

私達の地球には様々ないきもの達がお互いに深く係わり合い生息しています。
番組では彼ら自然界に生を営むいきもの達の知られざる生態に迫ります。

過去のラインアップ

第1回「グリーンランド 氷河に隠された緑の大地」   続きを読む | 閉じる

第2回「アンダルシア~情熱と灼熱の大地」   続きを読む | 閉じる

第3回「ネイチャーズダンス~北欧 いきものたちの春の祭典」   続きを読む | 閉じる

第4回「オジロワシ~大空を映す金色の瞳」   続きを読む | 閉じる

第5回「イエローストーン国立公園~聖夜を迎える白銀の原野」   続きを読む | 閉じる

第6回「クロアチア~アドリア海にのぞむ生命の楽園」   続きを読む | 閉じる

第7回「ゾウたちの21世紀~迷走する巨象たちの明日」   続きを読む | 閉じる

第8回「ケープペンギンの成長を追って~南アフリカ」   続きを読む | 閉じる

第9回「カナダ セーブル島  孤島の野生馬に魅せられて」   続きを読む | 閉じる

第10回「ガラスの中の海」   続きを読む | 閉じる

第11回「氷の下に広がる世界 南極」   続きを読む | 閉じる

第12回「クニスナのゾウを探して 南アフリカ」   続きを読む | 閉じる

第13回「花の妖精ハチドリ 解き明かされた進化の奇跡」   続きを読む | 閉じる

第14回「ホワイトライオンの帰郷」  続きを読む | 閉じる

第15回「アルプスに生きる若きシカ」  続きを読む | 閉じる

第16回「21世紀のサメたち 人食いザメの真実」  続きを読む | 閉じる

第17回「キットギツネ物語」  続きを読む | 閉じる

第18回「動物の求愛行動~メスはオスに何を求めるか~」  続きを読む | 閉じる

第19回「動物の求愛行動~その驚くべき進化の秘密~」  続きを読む | 閉じる

第20回「ジュゴン 共存への挑戦」  続きを読む | 閉じる

第21回「キューバ 奇跡の楽園に迫る危機」  続きを読む | 閉じる

第22回「シャチ 海をかける狩人」  続きを読む | 閉じる

第23回「カラス 知られざる知性」  続きを読む | 閉じる

第24回「絶滅危惧種を救え~野生動物の繁殖に挑む~」  続きを読む | 閉じる

第25回「バルカン半島 神秘の素顔」  続きを読む | 閉じる

第26回「忍び寄る気候変動 ~オーストリアの自然は今~」  続きを読む | 閉じる

第27回「イエローストーンの王者 ハイイログマ」  続きを読む | 閉じる

第28回「ライオンVSゾウ ~熱き草原の絆~」  続きを読む | 閉じる

第29回「クロコダイル・ラングラー ~ワニを愛する人たち~」  続きを読む | 閉じる

第30回「サバンナのクリスマス~動物たちの恵みの季節~」  続きを読む | 閉じる

第31回「オオヤマネコ 野性化プロジェクト奮闘記」  続きを読む | 閉じる

第32回「カエルを救え!環境破壊最前線からの警鐘」  続きを読む | 閉じる

第33回「白くま親子の物語」  続きを読む | 閉じる

第34回「消えゆくスリランカのゾウ」  続きを読む | 閉じる

第35回「ハリネズミと森の仲間たち」  続きを読む | 閉じる

第36回「アメリカバイソン 大平原に落ちる影」  続きを読む | 閉じる

第37回「スカンク大研究」  続きを読む | 閉じる

第38回「ライオン家族の物語~乾いた大地に生きる~」  続きを読む | 閉じる

第39回「赤ちゃんパンダ フーロンの旅立ち」  続きを読む | 閉じる

第40回「イグアスの滝~大自然の奇跡~」  続きを読む | 閉じる

第41回「サバンナ 動物たちの秘密」  続きを読む | 閉じる

第42回「クロアシイタチ~大草原に帰る日~」  続きを読む | 閉じる

第43回「ザトウクジラ 旅がつむぐ親子の絆」  続きを読む | 閉じる

第44回「チーター~アフリカの大地を駆ける~」  続きを読む | 閉じる

第45回「アフリカ~ライオンの知られざる世界」  続きを読む | 閉じる

第46回「アフリカ~野生のヒョウを追う」  続きを読む | 閉じる

第47回「オーストリアに舞う鳥 ヤツガシラ」  続きを読む | 閉じる

第48回「ドイツの平原を駆ける野生馬」  続きを読む | 閉じる

第49回「南アフリカ沖 イルカたちの海」  続きを読む | 閉じる

第50回「アルプス 天空の動物園」  続きを読む | 閉じる

第51回「赤ちゃんラッコ カリフォルニアの海に帰る日」  続きを読む | 閉じる

地球いきもの大図鑑 2時間スペシャル「ドナウ川 命を運ぶ大河」  続きを読む | 閉じる

第52回「クロアチアの世界遺産~滝と湖の楽園~」  続きを読む | 閉じる

第53回「チーター兄弟 ボツワナの大地に生きる」  続きを読む | 閉じる

第54回「ガラパゴス ジンベエザメの謎に迫る」  続きを読む | 閉じる

第55回「南極大陸~ペンギンの王国が消える日~」  続きを読む | 閉じる

第56回「サバンナ~動物たちの真実~」  続きを読む | 閉じる

第57回「ロッキー山脈 太古の森の動物たち」  続きを読む | 閉じる

第58回「ヨーロッパ 高山で育まれた命」  続きを読む | 閉じる

第59回「サバンナ~野生の王国 真の王者に迫る~」  続きを読む | 閉じる

第60回「サバンナ紀行~アフリカの野生動物~」  続きを読む | 閉じる

第61回「ヨーロッパ 世界遺産の森」  続きを読む | 閉じる

第62回「アフリカ~動物たちの聖域~」  続きを読む | 閉じる

第63回「サバンナの大型草食動物たち」  続きを読む | 閉じる

第64回「サバンナ 最強のハンターたち」  続きを読む | 閉じる

第65回「喜望峰と二つの海」  続きを読む | 閉じる

第66回「アフリカ奥地の神秘 マラウイ湖」  続きを読む | 閉じる

第67回「アルプス 動物たちの四季」  続きを読む | 閉じる

チロル地方は、オーストリアとイタリアにまたがるアルプス山脈の東にある山岳地帯です。風光明媚なこの地には青々とした草原から険しい岩山といった変化に富んだ環境が広がり、多種多様な野生動物たちが暮らしています。雪解けの春を待ちわびるマーモットに、緑豊かな夏を楽しむアカギツネの子ども。繁殖の秋を迎えたアカシカや、雪深い山で冬を耐えるシャモアなど。アルプスの美しい大自然とともに生きる動物たちの四季を追いました。

地球いきもの大図鑑 第67回 地球いきもの大図鑑 第67回 地球いきもの大図鑑 第67回

番組へのメッセージ

合計49件 最新の4件を表示

 

桜花爛漫

毎週録画して鑑賞しています。世界の動物たちの様子が分かり勉強になります。芸能番組等が多い中、このような番組は貴重です。これからも続けてくださいますようお願い申し上げます。

2015/03/31(火)17:33

 

sylphy

自然・動物の紹介番組としてのクオリティが半端じゃない!地上波でもこれだけの番組はめったにないです。

2015/03/23(月)15:58

 

うさうさ

初めからみたいです。

ぜひぜひ再放送をお願いします。

2015/03/18(水)12:49

 

ふぬわむ

2014年2月の第32回の時にこの番組を知ってから毎週録画してます。32回から40回までは順番に放送されていたのですが、その後飛び飛びになって、以前放送した物が再び放送されたりするようになりました。(そのおかげで入院した時に見逃したと残念に思っていたボツワナのチーター兄弟の話を見れたのですが。)どのように放送する物を決めているのか事情はわかりませんが、できれば第1回から順番に放送していただけるとありがたいです。素晴らしい作品ばかりなので、是非全話見たいのです。

2014/12/15(月)21:04

BS11 新卒採用2026 「価値ある時間ヲ創造するシゴト」 BS11 じゅういっちゃん BS11公式SNS一覧 BS11 YouTube公式チャンネル BS11マガジン登録・解除 BS11 番組ガイド ダウンロード