番組詳細に戻る

紀行・教養・ドキュメンタリー

太田和彦 ふらり旅 いい酒いい肴

番組へのメッセージ

1084件中 10件ずつ(82ページ目)を表示

 

オサムちゃん

飛騨高山、第二回目は正にお酒大集合です。さすがは名水が涌き出る地域です。前半は、茅葺き(かやぶき)屋根の建物が続く、白川郷です。今までのロケの飲食は市街地が多いですが、大自然まっただ中です。訪れた酒屋さんも、飲食店を兼ねたり、食料品も売っていたりと、まさにコンビニの元祖です。番組後半は、いつもの居酒屋巡りです。二軒廻った店が全く別のタイプなのも大変興味深い点です。最初の店は、靴を脱ぐ、店主がカウンターで調理する、こたつのように足暖房がある等、正に日本的な雰囲気でした。次の店舗は見るからにあか抜けているたたずまい、ワインも提供するといった、洋風を取り入れていることです。ただ両者に共通して言えることは、見るからに美味しそうな飲み物と食べ物が旅人のお腹と心を満たしてくれる点です。

2015/11/12(木)08:03

 

旅がらす

番組で流れる音楽が気に入っています~~~

太田先生の番組にピッタリ^^

どんな方が歌っているの???

教えてください。

2015/11/05(木)23:02

 

オサムちゃん

今日の飛騨高山の旅は、ユニークな旅となります。普通は、立ち寄ったお店からの食材や食器を活用します。しかし今回は朝市で食材を買い込み持参、一軒目で調理してもらいます。次は骨董品市で盃を購入、その盃で地酒を堪能します。両軒共に全く嫌な顔はせずに受け入れてくれたのは、地元の懷の深さに他なりません。また居酒屋の店内に多数飾られた美人画の団扇は、さしずめ現在のアイドル画と言ったところでしょうか。

2015/11/05(木)01:43

 

soul kitchen

見逃していた仙台の特集 よかったです。仙台に住んでいた者として… 移り変わりの速さに虚しくなっていたことを、思い起こしました。女将さんたちが、仙台の緑の風景を愛しているのは、それらがまだ仙台の街が辛うじて持続しているもののひとつだからでしょう。(五月の仙台の緑は美しい) 宮城の酒をもうすこし源氏には置いてほしいけど…新政の本醸造の燗酒はもう拝めはしないけど…源氏があれば仙台は大丈夫。ありがとうございました。これからも番組見続けます!

2015/10/31(土)13:26

 

ひろし

会津の街並みのレトロな雰囲気と
それの太田さんの解説が
また見たいです
再放送お願いいたします

2015/10/30(金)06:05

 

オサムちゃん

今回の取材地、仙台は観光巡りと言うよりはタイトルにある酒と肴の飲み食いが中心です。私は二度、仙台に行ったことがあります。蔵王と松島です。市内での飲食はしませんでした。だから今日の企画はむしろ新鮮です。まず、飲み屋街は、県庁所在地と言うよりはミニチュア東京という印象です。食べ物は定番の牛タンに始まります。あと海の幸があったのは意外でした。一品のお通しで気になった物は枝豆です。流石は『ずんだ』の原料です。次にお寺か神社のような門を潜るとあの伝説の人物『仙台四郎』のマネキンが有ります。私が仙台四郎を初めて知ったのは、仕事場の近所の飲食店に、ポスターと置き人形を見てからです。第一印象は、愛らしいとぼけたキャラです。しかし、商売を成功に導いたというから。100年以上経ったら現在でも、慕われている理由にはうなずけます。

2015/10/29(木)08:58

 

霧のとんべい

「あじ平」の常連客です。おかみさんの料理と若旦那以下若いスタッフの接客の良さが気に入って、もう長い間、通っています。
 先日、当番組の撮影があったと若旦那から聞きました。
放映されることをまだかまだかと、楽しみにしています。、

2015/10/28(水)09:41

 

オサムちゃん

浅草と言えば雷門、雷門と言えば、提灯です。ここは、海外や日本の地方からの観光客の定番スポットです。しかも、芸能で栄えた町のため、劇場等も点在します。エンタメは芝居、お笑い、音楽といろいろあります。そのためか?浅草にはレコード店ならぬ、CDショップが多くあります。しかも従来からの老舗ですので、常連さんで賑わいます。あと浅草巡りに欠かせ無い物と言えば、食でしょう。世間では寿司が有名です。でもそれに負けず劣らずのあらゆる飲食店があるのも魅力の1つです。このように数々の特長のあるこの街、意外に東京人は行っていない方も多いようです。首都圏からの『ふらり日帰り旅』としてお薦めの場所です。

2015/10/22(木)07:55

 

オサムちゃん

今回の京都・大津の旅、ボクが一番気になったのは飲み食いでは無く、京阪電車です。この車輛、大津市内を走りますが、いわゆるチンチン電車ではありません。一般的な通勤電車です。電気も1500ボルトで床も高い仕様。こんな大きな電車がクルマと伴に街道を流すしシーンはいつ見ても圧倒されます。

2015/10/08(木)08:51

 

みんな

毎週、楽しみにしています。
再放送に偏りがあるような・・・。
初回からの懐かしい分も、是非再度放送して下さい。

2015/10/07(水)16:41

BS11 新卒採用2025 「価値ある時間ヲ創造するシゴト」 BS11 じゅういっちゃん BS11公式SNS一覧 BS11 YouTube公式チャンネル BS11マガジン登録・解除 BS11 番組ガイド ダウンロード もっと身近にプロジェクト