番組一覧に戻る

紀行・教養・ドキュメンタリー

とことん紀行

とことん紀行

番組紹介

各々の地には、深く刻まれた歴史・伝説があり、そこで織りなす人々の生活・文化やそれを取り巻く風景が見えてくる。

『とことん紀行』は、BS11ならではの切り口で各地をとことん掘り下げ、引き出し、エピソードから始まる歴史・伝説の旅にご案内。
この1時間を見ればあなたも必ず“いつかは行ってみたい”と思うことでしょう。

出演者・スタッフ

語り・ナレーション:石丸謙二郎

過去のラインアップ

「福岡・博多」  続きを読む | 閉じる

「熊本・天草」  続きを読む | 閉じる

「宮崎・高千穂」  続きを読む | 閉じる

「長崎・平戸」  続きを読む | 閉じる

「佐賀・唐津」  続きを読む | 閉じる

「鹿児島」  続きを読む | 閉じる

「大分・臼杵」  続きを読む | 閉じる

「長崎・対馬」  続きを読む | 閉じる

「徳島」  続きを読む | 閉じる

「愛媛・松山」  続きを読む | 閉じる

「高知・四万十川」  続きを読む | 閉じる

「香川・善通寺」  続きを読む | 閉じる

「山口・萩」  続きを読む | 閉じる

「島根・隠岐」  続きを読む | 閉じる

「鳥取・大山」  続きを読む | 閉じる

「岡山・備中高梁」  続きを読む | 閉じる

「広島・尾道」  続きを読む | 閉じる

「和歌山・高野山」  続きを読む | 閉じる

「大阪」  続きを読む | 閉じる

「滋賀・比叡山」  続きを読む | 閉じる

「兵庫・神戸」  続きを読む | 閉じる

「京都・醍醐寺」  続きを読む | 閉じる

「奈良・明日香」  続きを読む | 閉じる

「尾張・名古屋」  続きを読む | 閉じる

「静岡・駿府」  続きを読む | 閉じる

「福井・永平寺」  続きを読む | 閉じる

「岐阜・飛騨高山」  続きを読む | 閉じる

「富山・五箇山」  続きを読む | 閉じる

「北海道・函館~土方歳三 幕末に函館を駆け抜けた男~」  続きを読む | 閉じる

「新潟・佐渡~流刑地と金山の歴史を辿る~」  続きを読む | 閉じる

「北海道・札幌~札幌の街並みと北海道開拓に尽くした偉大なる先人に迫る~」続きを読む | 閉じる

「能登半島編 世界農業遺産「里山里海」とキリコ祭り」  続きを読む | 閉じる

「石丸謙二郎が辿る十勝開拓の歴史」  続きを読む | 閉じる

伊勢志摩編「倭姫命、斎王・・・神に仕えた女性たち」  続きを読む | 閉じる

番組へのメッセージ

合計63件 最新の4件を表示

 

ロケットマン

実は、TVQで視聴することができて(私は佐賀県在住)、本当に「意外な方(旅番組に出るのか!?)」が出て下さったのが印象的でした。

悪役で有名な堀田真三さんと成瀬正孝さんでした。

お二方それぞれの故郷を旅されて、恐らく「素」に一番近い表情を見せて下さり、尊敬の念を抱きました。

お二方の知っていたことと知らなかったことも含めて、故郷への思いを大切にしていることがよく伝わりました。

2018/07/19(木)23:07

 

おぐ

以前、放送された、平泉奥州藤原三代スペシャルと
2/13(土)に放送された、空海スペシャルの再放送をお願いします。

2016/02/14(日)16:04

 

たくぞ

最近番組を知りました。もう一度みたいし、他のも見たいので、是非再放送を!もし無理ならオンデマンドに!

2016/01/30(土)13:38

 

et

もう一度、再放送を希望します、歴史の勉強に大変役立ちました、よろしくお願いします。

2015/11/10(火)02:33

BS11 新卒採用2026 「価値ある時間ヲ創造するシゴト」 BS11 じゅういっちゃん BS11公式SNS一覧 BS11 YouTube公式チャンネル BS11マガジン登録・解除 BS11 番組ガイド ダウンロード