85件中 10件ずつ(2ページ目)を表示
囲碁王子
2009/02/10(火)00:14
瞳子
おかげさまで父と囲碁楽しみました。もちろん負けました。幼稚園児も覚えてきたようです。まだ、よくわかりません。 攻め方や守り方を知りたいです。先生や司会者はそのままで御願い致します。
2009/02/04(水)18:22
つんこ
毎週 欠かさず見てました~!
小さい時 祖父に少し教わってましたが.... もう一度 勉強したいと思いました
瑞穂くんが強くてビックリ!
花ちゃんとの対決が見たいです(*^_^*)
2009/02/03(火)19:03
スズ
勝利しちゃいましたね!驚きです!そしておめでとうございます!
高杉さんも男前の試合でしたね(笑)性格が出るんですよね
そして、高杉さんのコメントには毎回笑わせてもらってます
楽しい番組をありがとうございました
ますます囲碁に興味が湧き、身近に感じました
とはいえ、実を言うとやはりまだまだ把握できてはいません
どうなったら石を取ることが出来るかその場ではわかるのですが何手も先を読むなんて出来そうにありません
ただ、高杉さんのいう”けしき”というものが、盤全体を眺めてみた時に少しわかったような気がしました
目先のことにとらわれず、全体を見通すことが大事なんですね
全5回を見終わって、やっとそのことに気がつきました
また、初心者向けの囲碁番組をやっていただけたらうれしいです
最後になりましたが、番組に出演された高梨八段をはじめ、プロ棋士の皆さんもお優しくて素敵な方々でした
囲碁をちょっと身近に感じた番組、ありがとうございました
2009/02/03(火)14:32
座間-mayu
高杉瑞穂さんの司会は爽やかで、難しい囲碁もなんとなく覚えていけそうな気がします。
再放送とは言わず、続けて欲しいです。
囲碁は、なかなか覚えるのが難しいので、ここで終了してしまうのは、ツライです。
また、高杉瑞穂さんの別な顔も拝見したく思いますので、別の番組などが放送されたら嬉しく思います。
2009/02/03(火)12:57
続編を期待しています。
5週間夢中で観ました。
久しぶりに毎週日曜日が楽しみでした。
是非、続編を放送して下さい☆
高杉さんに次回は勝ってもらいたいし、花ちゃんにも沢山の方と対局して貰いたいです。
2009/02/03(火)11:55
Rio
全くの初心者ですが、毎回 楽しく拝見させていただきました!
対局の完全理解までは 程遠いですが、新しい未知の世界を覗いているような わくわく感があります。
九路盤なら、出来るかもっ!
毎回、そんな気にさせていただき、囲碁をとても身近に感じることが出来ました。
先の先を予測し 考えながらの一手、人生そのもののようですね!
まだまだ、分からない事だらけです。
MCをされた 高杉瑞穂さんと戸島花さんの対局も、是非 拝見したいです!
引き続き、続編の放送を よろしくお願いいたします!
2009/02/03(火)00:42
ルグリ
囲碁に触れるのは初めてなので
いつも対局の醍醐味がわからず悔しい思いをしています。
でも早碁で、囲碁のイメージが変わりました。
ぜひ入門編をお願いします。
あと、プロ棋士さん達を紹介するコーナーなんかがあると嬉しいです。
2009/02/03(火)00:40
ゆきんこ
高杉さん、大好きなので♪
楽しみぃぃぃ♪
これからも毎週たのしみしています。
2009/02/02(月)22:18
花
昨日の対局、花ちゃん素晴らしかったですね。
私のHNと同じ名前の戸島花さんなので、とても親近感をもって応援しておりました。
まだ番組も始まったばかりだと思っています。
私自身もまだ囲碁のことを良くわかりません。
どうか第二段をお考えいただきたくお願い致します。
もちろん大好きな高杉瑞穂さんと戸島花さんの司会で
2009/02/02(月)16:53
メルマガでは、ホームページの中から最新の番組情報のほか、キャンペーン情報や、更新情報、プレゼント情報、お知らせなどを不定期にお届けしています。
※ドメイン指定受信の方は、必ず「bs11.jp」を設定して下さい。
とても楽しく拝見させていただきました。
花ちゃんの囲碁を打つ姿が見れて感激でした。
スピーデイーな囲碁と解説の方、プロの方、
そしてMCの高杉さん、花ちゃんが素敵でした。
僕も6回・7回・・・・と希望します。
勿論、出演者の方は皆同じでお願いします。