番組紹介
全国1193駅、「安・近・短」でコロナ禍でも人気の「道の駅」に注目!個性豊かな旅人が各地の道の駅を巡り、日本を元気づける大人の旅番組です。季節の絶景、ご当地のグルメ・歴史・文化、さらに現地生産者たちの思いや“道の駅の達人”による知って得する面白情報など盛りだくさんでお届けします。
記念すべき第1回目は、旅人に久本雅美さん、内田恭子さんをお迎えし送る初夏の九州スペシャル・大分~熊本編。おんせん県・大分の名湯、国東の文化を楽しみ、復興5周年を迎えた熊本では、阿蘇山、有明海の恵みを堪能します。
【ご紹介道の駅(予定)】
道の駅くにさき、道の駅 ゆふいん、道の駅 ながゆ温泉、道の駅 原尻の滝、道の駅 あそ望の郷くぎの、道の駅 通潤橋、道の駅 清和文楽邑、道の駅 宇土マリーナ
出演者



再放送の予定はないのでしょうか?道の駅に訪れた時期が、観ていて 「今の季節と違わない?」と思う道の駅の物産もありました。日向丼や、りゅうきゅうが大分県以外にはないの?と驚く面もありました。紹介されなかったけど、かぼすを絞って瓶詰めして売っているものは、焼酎好きの県外の人には人気だけど県外では、なかなか手に入らないらしいです。かぼす七味は蕎麦にかけるとヤミツキで、美味しいです。りゅうきゅうのタレは、100キンでもスーパーでも普通に売ってますよ。道の駅だけでなく、里の駅や水の駅も大分県にはおすすめのところがあります。もっと沢山のいいスポットを時間枠的に厳しいと思うけれど、皆んなに知って欲しいと思い、残念でしたが、番組は面白く楽しめました。再放送予定がある事を楽しみにしてます。