次回以降の内容
【放送予定】
第18回「総集編③」(4月25日 金曜日 午前5時00分~5時30分)
第7回「箱根神社(神奈川)」(4月26日 土曜日 午前4時00分~4時30分)
第19回「宇佐神宮(大分)」(4月26日 土曜日 午前5時00分~5時30分)
第8回「椿大神社(三重)」(4月27日 日曜日 午前4時00分~4時30分)
第20回「寒川神社(神奈川)」(4月27日 日曜日 午前5時00分~5時30分)
番組紹介
全国各地の「御利益(ごりやく)が得られる」として有名な神社を訪問、その御利益の形を紐解き、歴史や風土を4K撮影の映像で紹介する、あらたな視点の紀行番組です。

ナレーター:余 貴美子
過去のラインアップ
※タイトルをクリックすると内容が開きます。
放送回 | タイトル |
---|---|
第50回 | 総集編⑧ |
第49回 | 霧島神宮(鹿児島) |
第48回 | 湊川神社(兵庫) |
第47回 | 近江神宮(滋賀) |
第46回 | 春日大社(奈良) |
第45回 | 貴船神社(京都) |
第44回 | 丹生都比売神社(和歌山) |
第43回 | 総集編⑦ |
第42回 | 八坂神社(京都) |
第41回 | 石清水八幡宮(京都) |
第40回 | 彌彦神社(新潟) |
第39回 | 吉備津神社(岡山) |
第38回 | 金刀比羅宮(香川) |
第37回 | 総集編⑥ |
第36回 | 西宮神社(兵庫) |
第35回 | 賀茂別雷神社(上賀茂神社) |
第34回 | 賀茂御祖神社(下鴨神社) |
第33回 | 愛宕神社(京都) |
第32回 | 日吉大社(滋賀) |
第31回 | 秩父神社(埼玉) |
第30回 | 総集編⑤ |
第29回 | 熊野三山(和歌山) |
第28回 | 住吉大社(大阪) |
第27回 | 金神社(岐阜) |
第26回 | 太宰府天満宮(福岡) |
第25回 | 日前神宮(和歌山) |
第24回 | 総集編④ |
第23回 | 諏訪大社(長野) |
第22回 | 鹽竈神社(宮城) |
第21回 | 妙義神社(群馬) |
第20回 | 寒川神社(神奈川) |
第19回 | 宇佐神宮(大分) |
第18回 | 総集編③ |
第17回 | 宇都宮二荒山神社(栃木) |
第16回 | 飛騨一宮水無神社(岐阜) |
第15回 | 香取神宮(千葉) |
第14回 | 天河大辨財天社(奈良) |
第13回 | 伏見稲荷大社(京都) |
第12回 | 総集編② |
第11回 | 橿原神宮(奈良) |
第10回 | 富士山本宮浅間大社(静岡) |
第9回 | 大山祇神社(愛媛) |
第8回 | 椿大神社(三重) |
第7回 | 箱根神社(神奈川) |
第6回 | 総集編① |
第5回 | 鹿島神宮(茨城) |
第4回 | 出雲大社(島根) |
第3回 | 氷川神社(埼玉) |
第2回 | 芝大神宮(東京) |
第1回 | 多賀大社(滋賀) |
ずっと見逃していた1と2、そして明日の3を見ることが叶いとてもうれしいです!
たくさんの人にぜひ見てほしい神社番組なので、新作はもちろん過去放送分ももっとゴールデンな時間帯だと見てはまる方が続出するかと。
これからも見続けるくらい大好きで素晴らしい番組です。不定期といわず、ずっとずっと放送してほしいな