番組紹介
世界最大級のドキュメンタリーチャンネルである「ディスカバリーチャンネル」と、動物・自然を専門に扱う「アニマルプラネット」が誇る豊富で良質な作品群の中から、「科学」「自動車」「動物」「冒険」など、特に評価と人気の高い作品を厳選して放送します。好奇心を刺激する、価値ある時間を存分にお楽しみください。(※ディスカバリーチャンネル…世界27億世帯が視聴可能)
◆「NASA超常ファイル」シリーズ解説
文明が始まって以来、人類は地球外生命体の存在に関心を持ってきた。NASAは50年以上にわたり宇宙探査を行ってきたが、その間、いくつもの不思議な現象を観測している。番組ではその場に居合わせた宇宙飛行士や科学者などの証言を交え、NASAに保管されている実際の映像や画像を基に真相を検証する。
出演者・スタッフ

ナビゲーター:竹内 香苗
過去のラインアップ
※タイトルをクリックすると内容が開きます。
NASA超常ファイルの「ブラックホールの脅威」の放送内で、ジェームズウェッブ宇宙望遠鏡の台座材質について「アンゴムタニウム」とか何とかが紹介されていました。さて、この「アンゴ・・・」なる名前はネット検索しても全くヒットしません。正確には何という名前か教えていただけないでしょうか?