254件中 10件ずつ(24ページ目)を表示
<< 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 >>
みち (*^▽`*)/~~
2014/07/25(金)11:15
etsuyo
録画したものを最近まとめて見ました。そんなに期待してなかったのですが。「一番大事なもの」の回では号泣してしまいました。心が揺さぶられました。わたしにも小中と不登校の娘がいて、今、高校は普通に通っています。タイトルの「ゆれながら咲く花」はぴったりですね。
2014/07/24(木)09:00
mie
うちにも高校生の息子達がいるので、いろいろ考えさせられます。韓国も日本も受験競争になっていますが、毎日の生活がやっとの、親の貧困が子供の貧困につながっている、貧困の連鎖に巻き込まれている子達、いじめ、知的障害に対する差別など、今の韓国と日本の教育現場がかかえている問題が、取り上げられているなぁと思いました。
先生達、親世代の人たちに見てもらいたいドラマですね。
2014/07/22(火)13:01
アーチヤムン
ダニエルさんとナラさんは、童顔美女で共演をしてまたこのドラマで共演する事になりましたね!童顔美女の時のダニエルさんとは違ってナラさんと対立したり一緒に生徒の事を考えたり面白いです。童顔美女の時はダニエルさんがナラさんを好きになるって話だったけど、今回は学校の事なので生徒たちの態度が気になります。普通の学校だったら校長先生出てこないのにこのドラマは、ちょこちょこ出てくるよね~。ちょっとウザイと思った。現代の学校の事をドラマにしてるけど、見ながらちょっと私の学校と似てると思います★1話から見てるので最終回まで楽しみです。後、私の好きなk-popアイドルも出てるので嬉しい。皆無事に卒業できたらと思う。このドラマをきっかけに先生達にとって学校とは何なんだと考えてほしい(-。-;)
2014/07/21(月)16:17
ほーりん
このドラマを見て高校生のリアル、学校のリアルがそのまま描かれていて本当にびっくりしました。私もおととしまで高校生でしたが、義務でもないのにナムスンのようになんとなく高校に通って友人関係にとても悩みながらなんとなく進学しました。今となってはいい思い出ともいえるのでしょうが、高校生はいろんなことで1人で悩む時期だと思います。このドラマのようにクラスはバラバラなのに妙なことで一致団結したり・・・様々な人物のストーリーがあってとても共感できるドラマです。長々と拙い文章を連ねてお恥ずかしいですが、変に作られた感の無いリアルなドラマですね。とてもおもしろいです。ありがとうございます。
2014/07/19(土)15:50
kpop❤
ドラマの面白さが全く伝わりませんでした!
楽しみにしてたのに、いちお最後まで見ますけど、笑いや感動が今の所感じられませんでした!せっかく豪華なキャストばっかりなのに( ;´Д`)
本当に残念!!
2014/07/18(金)15:42
まなまな
この番組が、『放送終了』欄に入ってしまっています。
『現在放送中』の欄に戻してください!
2014/07/18(金)13:02
JUNKA
今日の体育館でのドッジボールみたいなシーン、みんな本物の高校生にみえるくらい楽しそうで、よかったです。
あとチャン・ナラさんとチェ・ダニエルさんの二人きりのシーンは童顔美女を、思い出します。こちらでも、もっと仲良くなるのかしら。
2014/07/16(水)16:00
ちぇんちぇん
ずっと見たかったこのドラマが放送されて本当にうれしいです!
10代なのでBS11さんでやっている多くの愛の復讐劇はちょっと気がそそらなかったのですが、このドラマは凄く見やすいし、どんな世代でも楽しめると思いました!二人の弟とみるのが日課ですw
まだ始まったばかりなのですが、凄くハラハラして、話にのめりこんで行ってしまいます‼これからの先生と生徒との関係がどうなるか楽しみです!
今回の放送が終わっても、また再放送してくださいね!
今後も楽しみにしています!
2014/07/16(水)00:55
みちε=( ̄ε ̄;A))
えっと ここんところ
韓ドラスケジュールBUSYの為
週末纏め見なんですがぁんε=(´o`A゙
う~んと 少し重たい話ですねん
韓ドラにしろ日本ドラにしろ 学園モノって
かなりドラマックなヤツ多いですがン
ビンビン田原俊彦・金八・GTO・ゴクセン系・ヤンキー系
過去、先生がヒーローになり過ぎちゃうのが多いしなぁン
だけどこの「ゆれ花」
「白線流し」と~少し似てるかな?
あとテーマ・メッセージが はっきりしてるトコロ
「中学生日記」とぉ雰囲気似てるんよなぁε=(o'∀≦o)
(↑ロンドランでしたので、どの世代の方も見た事ありますよネ?)
岡本 富士太さん先生役が オム・ヒョソプさんと似てる。。。。
まぁMy青春時代 はんぶんセンチに思い出してます(笑)
2014/07/14(月)08:32
メルマガでは、ホームページの中から最新の番組情報のほか、キャンペーン情報や、更新情報、プレゼント情報、お知らせなどを不定期にお届けしています。
※ドメイン指定受信の方は、必ず「bs11.jp」を設定して下さい。
ちょうどOZAKIが亡くなった直後の時代、この「ゆれ花」世代と同じだったアタシとしちゃあ
♪信じられぬ大人との~ 争いの中で
♪先生あなたはぁ かよわき大人の代弁者なのか
てなぁ?。。。イジメ・不登校・エンコウとかぁ。。。このドラマと似た事 あったけど 割と シラケ世代
まぁ学校生活より。。。ルーズ(ソックス)のキメ方の方がぁ 気になってたモンなぁぁ(汗)
そんなぁ高校時代だったアタシとしちゃあ
このドラマって 正直根は いい子がぁ全員と思いまする~
副学級委員長ハギョンのパク・セヨンちゃん 演技が卓越してますねン☆
人気ホームドラ「天まで届け、この想い」でヒロイン務めた後からだからかしらん?