168件中 10件ずつ(13ページ目)を表示
<< 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 >>
凛!
2012/07/21(土)20:47
peru
ゆうこりんさま
イ・ヘスクさん 大好きな女優さんです。
あまり詳しくはありませんが、
『ヒーロー』(イ・ジュンギ君主演)
『ドリームハイ』
『ガラスの城』
で優しいオンマのイ・ヘスクさんに会えると思います。
毒蛇のようなおっかないおば様、気が強いけどどこか憎めないアジュマ、無償の愛にあふれるオンマ どの役を演じても本当に上手だと思います。
2012/07/21(土)07:08
ココ
ゆうこりんさんと同じく。怖すぎです。それで、このドラマに合ってないです。急に違うドラマになってます。
せっかくほのぼのホームドラマを見てたのに。あの人が出てきた途端、復讐ドラマですか~?って。韓流には欠かせない人ですが...気分が悪くなります。
それに比べ、ヨンシルさんは素敵です。言い負かされるばかりでなくて、ソンジェ母にもきちんと気持ちを伝えて、同じ土俵に乗りませんね。大きな人ですね。
2012/07/20(金)20:51
ゆうこりん
最初に出ただけで出なくなったと思ったら、また最近姿を表しましたね。その姿はまるで毒蛇のよう…。
それまでほのぼのとした気分で見ていたのに(ソンジェ母のゴタゴタはありますが)、急に違うドロドロのドラマを見ているかと錯覚しました。
ウジンの離婚って、法的に済んでいるかと思ったら違うんでしょうか?
韓国は二人で裁判所に行くから、スヒが離婚届を出してなかったとは考えにくいし、裏工作で撤回させるようなまねは、裁判所が関わっているから有り得ないと思うし謎です。
ヨンシルさん、早くウジンに相談しないと!!
それにしてもイ・ヘスクさん恐すぎ。
『迷わないで』や『威風堂々』でも気性の激しい役ですが裕福だとキツい役しか知りません。
『なんでウチに来たの?』では末期ガンの控えめな役だったと思いますが、他に優しい役ってあるのでしょうか?
どなたかご存知ですか?
2012/07/19(木)18:01
ココ
ソンジェ母ってビックリです。今の日本にいたらすぐに見捨てられますね?あんな我がままな人は?
それを下手に出て言わなきゃならないなんて!韓国のお嫁さんってどれだけ大変なんだろう?
韓国には嫁に行けないわ(年だからもう無理だけど(笑))
どれだけの女の人達が泣いてるんだろう?
ほんとにあんな姑が多いのかな~?????
2012/07/16(月)18:21
そら
ラスカルK様
7/11のエンディングに流れた曲はジェボムの「私の愛よ」でしょうか?いい曲ですよね~!
間違っていたらすみません。
ウジンとヨンシルに邪魔者が現れて、二人の笑顔がすっかり消えました。
どうなっていくのかしら?初々しいお二人を楽しみにしていたのに。
2012/07/15(日)22:28
ハムちゃん
にわか雨がふりだして呆然として泣きだしそうになっているジヨンのもとへ駆けつけて、黙って片づけを手伝うゴニ。ずぶ濡れになりながら手をさしのべてくれて。素敵ですね!ジヨンと結ばれるとうれしいな。
2012/07/13(金)20:26
ラスカルk
7月11日に、エンディングに流れた曲名わかる方教えて下さい、切ない恋それぞれの想い何で、恋を、邪魔するの・・・
2012/07/11(水)13:11
ココ
ウジンさんも大好きですが。実はギフンさんが一番好きです。いつも温かくて大きくて、知らずに涙してる事があります。両親の日にお花を贈った時の言葉や今日の「僕も両親がいなかったよ。でも支えてくれる人を失望させないように」と言う言葉も...胸にジーンと来ました。このまま温かい気持ちで見れますように。ウジンさんの元妻の意地悪が酷くありませんように...
2012/07/10(火)20:23
ゆうこりん
今は顔色を黒めにノーメイクのようにしていますが、ジヨン父がジヨン母を捜している時持っていた写真を見ると、(メイクしたら)あんなに綺麗だったんですね。
行方不明になってけっこう経っていますが、警察に届けているのに見つからないなんて不思議です。
痴呆の人がいて、連絡先が分からなかったら警察に言うと思うのですが…。
韓国ドラマの(特に)母親って、いい年した子供に口出しし過ぎですよね。
『結婚しよう』のナヨン母もそうだし、ソンジェ母は甥にまで出しゃばり過ぎ(いくら母親代わりだとしても)。
ジヨンが離婚したのだって、姑が出しゃばり過ぎたからですよね。
ジョンスンさん、あなたの行動が、息子や甥の幸せを壊すのに気が付かないんですか!?
2012/07/10(火)16:07
メルマガでは、ホームページの中から最新の番組情報のほか、キャンペーン情報や、更新情報、プレゼント情報、お知らせなどを不定期にお届けしています。
※ドメイン指定受信の方は、必ず「bs11.jp」を設定して下さい。
最近、すごくこの作品が楽しみになってきました。一人一人の人物の気持ちの機微がとても丁寧に描かれていると思います。だから、いろんな人の気持ちの変化に無理がないというか・・感情移入できると思います。いろんな人とのつながりがあるから、いろんな思いがあって・・切りたいけれど切れない・・ところが、現実っぽくてすきです。ゴニも若いけれど、人を思いやる気持ちがスマートで素敵だなと思います。一人娘の女の子もいつもかわいいなぁって見ています。