202件中 10件ずつ(15ページ目)を表示
<< 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 >>
オオフナマダム
2024/05/21(火)15:26
田中
たかし君、孤児だったんですね。
だから、学校に通える就職先を見つけたんですね。
資格を取りそうで楽しみですが、孤児という事は親が出て来てややこしくなるんでしょうか?
最後には皆幸せになるでしょうが。
2024/05/20(月)22:32
みかん
あんなにガサツでドタバタなのに娘の髪の毛をきちんと三つ編み、ママ頑張れ〜応援してるよ!
2024/05/20(月)19:39
オオフナマダム
みなさんの投稿で、先行ドラマがあったことを知り、幼いながらもぼんやり観ていた江利チエミさんのドラマを思い出しました。
他に覚えているのは弟りょう役の中島久之さんくらい。
調べたら、松田洋治さんがたけとしくん役で出ていたのですね。
ママ走れのたかしくんは謎の多い人ですね。
ハウスキーパー?書生さん?
なぜあんなにこき使われているのでしょうか?
クールで便利な人として妻木家に尽くしていますけど。
2024/05/18(土)20:57
キキララ
妻木医院のご自宅の間取りが、「ちょっといい姉妹」の家とそっくりで、なんだかへんな安心感があります。
松田洋治さんがちょっと大人になったなあとか、川崎麻世さんがどんどんイケメンになってるなぁとか、観ていて面白いです。
子役のお兄ちゃんがとても頼もしくて、こんな子供がいたらなぁと想像してしまいます。
お料理もお手伝いできるし、本当にいい子。可愛いですね。
2024/05/18(土)14:19
ゆうこ先生
お花の植木鉢
なぜ、ゆうこ先生が渡しに行けなかったのでしょうか
見逃してしまいました
菅井きんおばちゃんが
登場少なくなってさびしいです
引っ越したから遠くなったのかな
2024/05/17(金)17:51
ひろちゃん
旦那さまが亡くなり、やっと仕事復帰しましたね、
頑張って欲しいですね、
せっかくいただいたお花、鉢ごと投げることないですよね、花に罪はないのに、
でも、弟さんがいうように、目と鼻の先なんだから、配達ではなく、届けたら良かったのにね、
みちちゃんへの、御見舞いか、快気祝いかしらないけど、鉢うえは、NGじゃないかしら、
2024/05/17(金)13:48
田中
ゆうこ先生とママ弟の言い合い、思ったよりも早かった。
たかし君、どういう事情で あの家で働くことになったのか知りたい。
ママ、元気なのはいいけど恐い人。
2024/05/16(木)22:35
白米あっぷる
りょうさん&ゆうこ先生はお互いに印象良かったのに、一旦反発し合うというあるあるな展開。
あつこさんきょうだいは、優しくされればすぐいい人ね〜となり、何かちょっとでも嫌なことをされると嫌な人たちねもう関わらないでさよならとなり、なんて単純な!と思います。
すぐ怒って馬鹿野郎って言ったりお花を落としたりあつこさん達にも良くない点はあると思います。
それにしても、りょうさんが居てくれて、ありがたいですね。
2024/05/16(木)20:52
メロンパンナ
ゆうこ先生が良かれと思ってしたことがかえってアダになりましたね。
激怒したあつこママが贈られた鉢植えを叩きつけちゃうし。
気持ちはよくわかるけど、何も物に当たらなくてもと思いました。
あつこママは一生懸命に生きてきて裏表のない人だと思いますが、ちょっとガサツな所などが義父の院長先生がどうやって受け入れていくのかなーと思います。
今は亡くなった息子をたぶらかした女ぐらいにしか思っていないから。
孫を通じてだんだんと仲良くなればいいなー
2024/05/16(木)09:28
メルマガでは、ホームページの中から最新の番組情報のほか、キャンペーン情報や、更新情報、プレゼント情報、お知らせなどを不定期にお届けしています。
※ドメイン指定受信の方は、必ず「bs11.jp」を設定して下さい。
福砂屋のカステラ美味しいですよね。
長崎ではビジネスやお詫びの品に使われると聞きます。
東京関東方面でいうととらやの羊羹でしょうか?
スーツ姿も良かったですが、作業着の川崎麻世さんもワイルドで素敵です。
若そうなのに説教グセがあり、しっかりしているのは、苦労している証拠でしょうか。
院長先生もだいぶ柔らかになって来ました。