番組詳細に戻る

ドラマ

向田邦子×石井ふく子ドラマ「花嫁」

番組へのメッセージ

330件中 10件ずつ(14ページ目)を表示

 

オオフナマダム

ごっつい感じの義妹が出現時、前途多難!!
と危ぶまれました。
お母さん「花嫁」になれそうです。
黒崎さん、家の雰囲気を懐かしく好ましく感じていたとは。
やはり人のルーツって大切なんですね。
もちろんその家を作りあげてきたのは人であるお母さん達です。
黒崎さん、チヨさんに指輪上げておいて良かったですね。
口紅をひとり選んでいたときの黒崎さん素敵でした。
ちょっと時代に合わない表現ですが、オトコらしくてかっこいい。

2023/12/13(水)03:19

 

あきらくん

いよいよクライマックスを迎えますね!

久々にハマった「昭和の香り」溢れる作品です。
過去の昼ドラを発掘・放送してくれて、
我々に新たな出会いを与えてくれるBS11さんには
感謝しかありません。

各局、あれだけ競うようにお昼の時間帯で
ドラマを放送していたのにあの勢いは
どこに行ってしまったのでしょう。

惜しいのは本作「花嫁」の初期5話分を
見逃してしまっていることです。
現在絶賛再放送中の「心」のように、
本作の再放送をお願いします!

今度はすべて録画し、永久保存版とします。
皆様もぜひ、お力添えくださいませ。

2023/12/12(火)23:12

 

昭和大好き

節子の家庭も落ち着き、長男嫁は図々しくもジレンマの模様ですが、、、、

黒崎さんはちよさんに素敵な再プロポーズしましたね。

あの狭いアパートでは巴とようこは一緒に暮らせませんから、どのようになるのか?あとの二話で完結するのが楽しみでり、寂しくもありです。

嫌われ役から穏やかな親想いの娘に変貌した沢田まさみさんの演技力に脱帽です。

2023/12/12(火)23:01

 

きみどり

私の20歳頃のドラマです。その頃トレンディドラマばかり見ていましたが50代になった今は懐かしんで見ています

2023/12/12(火)22:27

 

ダリア

節子が五万円借りに来た講師に十万円貸した辺り、(憧れているからとは言え)困った人に頼まれた以上のことをする姿に、本質的な人の良さと、ちよの娘らしい育ちの良さを感じました。ただその辺も講師に見抜かれていたのでしょう。だから最初は控えめに、中途半端な五万円から?どうせ倍になると踏んでいた…?
家計にしわを寄せた軽率ぶりや、現実を見失っての病的な判断力は、節子も決して褒められたものじゃないけれど。

ただ基本的に節子と耕介は同じ価値観を持っていそうなので(リスクヘッジ思考は実業家の耕介に一番大事な資質)、二人がちよ結婚の最後の障壁になるかもしれません。
二人の同意は要らないとは言えね、全員から祝福されるに越したことはありません。

2023/12/12(火)20:20

 

るう

結局ちよさんの結婚に子どもたちの賛成派が増えてよかったと思います。(黒崎さんを紹介した節子さんはどうかな?)
巴さんは辛い失恋があったからこそ、ちよさんの再婚を後押しできるようになったのですね。
これも黒崎さんが清村医師宅に乗り込んでガツンと一撃、言いたいことを言った所を陰で見て変わってきたのでしょう。
「暴力はんた〜い!」はわかるけど、この一撃は受けて当然の男と思いました。

ちよさんはもしかして立ち退き料を子どもたちに分配するつもりなのかな?
まだ未成年の末っ子はともかく、立派な社会人で大人の3人には辞退してもらいたいなー

 

2023/12/12(火)13:26

 

あーちゃん

主題歌を鼻歌にして洗濯物を干す程ハマっています。
以前他局再放送『ありがとう』の奈良岡さん演じる肉屋のおかみさんに魅了され、釣りバカ日誌鈴木会長に靴べらを差し出す御奥様だと気付いた時は「やはり!さりげないお肉屋のおばさんではなかったのだ!」と衝撃を受けました。奈良岡朋子様♡本当に素晴らしい‼︎ちよさん、松井さん、洋子ちゃん、黒崎さん、皆んな好き。
BS11昭和ホームドラマに感謝しつつ「リモコンで、BS、11と押せば無料で観れます」と周囲に伝えるとシニア世代奥方に好評です。加入せずとも気楽に観せて下さり本当にありがとうございます。
受信料に代える気持ちで、ささやかながら母体の企業様にて今後ともお買い物をしたいと思います。

2023/12/12(火)11:44

 

白米あっぷる

節子さんちの皆さんの寛容さにビックリですが、息子さんの「すき焼きにしらたきいっぱい入れてね!」のセリフにお肉じゃないんかい!かわいいなと思い、私の節子さんへのイヤ~な感情が消えました。節子さんは自分がしたことを客観的に見ないタイプに見えますが、これからは家庭を大事にするのでしょうね。
いつも自分が大変な時でも誰にでも温かい黒崎さんとお母さんが幸せで何よりです。

2023/12/11(月)19:26

 

りん

節子の変わり身の早さにちょっとびっくりです。
けっこう単純な人なんだなー
でも子どもたちの心が柔らかくなり、元の家庭に戻ってきたのはよかったです。
節子は専業主婦生活に飽き飽きして、そのストレスから逃れるために手当たり次第習い事をやっていた感じ。
ダンスもあんなホスト風講師に入れ込まないで、趣味としてやっていればもっと楽しめたと思います。

黒崎さんと長男はいったいどういう展開になるのかな?
てっきり長男が母親との結婚をやめるように言いに来たのかと思いましたが、なんだか違う方向かもしれません。 

2023/12/11(月)16:36

 

オオフナマダム

アップルパイの中のりんごが好きさんの感想を読んで、ぐっときました(涙)
女性の傷を我が痛みのように感じて原因に対峙
守ってくれる男性って尊いです。

寺内貫太郎お父さんが観たくなりました。
こちらも向田邦子脚本作品です。
(他局だったかも、ごめんなさい)

これは娘からの指摘ですが、節子は美しい外出着のまま泣きながら汚れた台所を片付け始めました。
ダンス講師に会うつもりだったんですよね。
自業自得とは言え、陳腐で切ない心に残るシーンでした。


2023/12/09(土)05:31

BS11 新卒採用2026 「価値ある時間ヲ創造するシゴト」 BS11 じゅういっちゃん BS11公式SNS一覧 BS11 YouTube公式チャンネル BS11マガジン登録・解除 BS11 番組ガイド ダウンロード