746件中 10件ずつ(16ページ目)を表示
<< 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 >>
おこちゃん
2024/03/18(月)13:27
ケンジ
結城美栄子さん演じる長女高子は音楽プロデューサーで克利君の将来スター育てる歌手目指していましたが突然克利君は大学進学に専念そして高子はショック全てのプロデュースが水の泡になってしまいましたねこれじゃ可哀想過ぎます。克利君の両親役に名プレイヤー滝田祐介さんとドラマ仙八先生と貫八先生で保健体育桜井先生役で出演した大森暁美さんが熱演で演じていましたね3人は仲のいい家族に戻りましたね。
2024/03/16(土)16:04
よっさん
毎日、楽しみにしてます、てっちゃんが可愛くて見ています。兄弟の子役の二人とも可愛くて見ています。京塚さんは、最近、よく怒っておられますが、糖尿病でしんどくてイライラしておられたのでしょうか?
2024/03/16(土)15:08
黒猫のくう
前日のともちゃん、「岡山行く。・・・妹さんだけじゃ大変でしょ」うわ~恋は盲目ねぇ。だからお小遣い頂戴。おかしいでしょ・・この件に関しては、私はわかさんが正解だと思いました。御見舞ならわかるけどね。で、亜紀さん。もう~言わなきゃいいのに・・結果イヤミ言われちゃう(泣)あの場面の京塚さんの表情、凄かった。さすがです。そして今日はかつとし君が家に帰ってしまった!さらに周子と大坊さんの前に現れた(自信満々な笑)実業家!!月曜日が待ち遠しいです。
2024/03/15(金)23:55
あおぞら
高子さんとカツトシ君は同じ夢に向かっていた訳じゃなかったんですね・・また時が過ぎたら育てる仕事をしてほしいな高子さんには。元は周子さん担任の生徒だったのに教師を辞めたら関係ないみたいにこちらもあっさりで(笑)ハワイ話でまた嵐が来そう。
2024/03/15(金)18:12
みどり
アラ還のワタシが高校生の時に見ていました。
大竹しのぶさん可愛いですね。当時の女の子のファッションが懐かしい。東京育ちのワタシがわんこそばを初めて知ったドラマです。縁あってわんこそば県に嫁いできましたが、ドラマのわんこそばのお給仕はひどいですね。わんこそばはもっと元気に、はい!ドンドン!はい!ジャンジャン!と、パフォーマンスで盛り上げますよ。
でも楽しくみています
2024/03/15(金)13:05
minachan
「道」は私が短大時代エキストラのバイトをある事務所でしてた思い出のドラマです。大竹しのぶさんにわんこそばをついで頂くお客さんの役でした。(笑)それをいまや孫もいる私がBSで観れるなんてとビックリして録画して毎日観てます。当時はドラマは観てなかったんで今観たらなんか新鮮です。今なら考えられないストーリーやセリフですがこの脚本家さん特有の長いセリフもカミカミで当時は長いドラマが多かったから大変だったんっでしょうね。この頃失礼ながら大竹しのぶさんが先には大女優さんになるとは夢にも思ってませんでした。出演されてる方々今はもうおられない方々多数で時がすぎたなあと泣きながら観たりしてます。(泣)
2024/03/15(金)11:43
智頭
2回目ですから視点も感想も変わることたくさんありますが、一つだけ変わらないのは、市郎(友達も)だけは、生理的に、ファンのかたにはごめんなさい
市郎のモンタは先日のちらし寿司パーティーの時はいなかったよーな気がしますがモンタがきっかけですから(笑)橋田あるあるのいなくされてるのかな? 見逃しでいてたらごめんなさい
2024/03/14(木)23:37
ふくちゃん
60歳女性です
毎日楽しみにしております
京塚昌子さんが大好きで
亡き母と重ねながら
穏やかな気持ちで見させて頂いております
あと何回で最終回ナンテ思いながら今の時代にはない心が癒されるドラマだと思ってます
本当にありがとうございます
2024/03/14(木)23:22
夢野サリー
…「豊田清」サンて、どっかで聞いた事あるような気がする、と思ってたら。「スタ誕」出身の歌手の方だったんですね? どなたかも書いておられた通り、今はプロボウラーとしてご活躍とか。
タイボウさんて、職人として将来を嘱望されてる方だったんですね(それにも驚き)。その関係者の方が「イワタは名店」と仰ってるので(この物語の中では)本当にそうなんでしょう。でもね、職人としての彼の夢を実現するなら、
ハワイ出店? そちらの方が良いような気がしますが。
2024/03/14(木)17:23
メルマガでは、ホームページの中から最新の番組情報のほか、キャンペーン情報や、更新情報、プレゼント情報、お知らせなどを不定期にお届けしています。
※ドメイン指定受信の方は、必ず「bs11.jp」を設定して下さい。
1970 80年代の主にセクハラやパワハラを笑いに落とし込みつつ、色々と考えさせられるドラマを今、観ていますが、道、の登場人物、特にワカさんや姉達の発言や行動には、えっ?それ言っちゃう??と毎回驚かされます。時代なんでしょうかね。
なんだか、こちらのドラマの方がよっぽど、不適切にも程がある、んじゃなあーいって思っちゃいました(笑)