746件中 10件ずつ(14ページ目)を表示
<< 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 >>
ケンジ
2024/03/21(木)17:28
夢野サリー
…出たートモコ(大竹しのぶサン)。このタイミングでクニオちゃんを惑わすような事をw
でもちゃんと断るクニオちゃん、偉いぞ!ww
…コウコさんのお見合い相手は、あんまりだと思う。
何にも出来なくてもいいから、海外赴任の時に通訳してくれたり。パーティに同席してくれれば良いからって(トロフィーワイフ?)
あれってパリキャリwだったコウコさんからしたら、最大の侮辱だと思う(中にはそういうのが良くて、ついていく人もいるだろうけど)
そもそも何かというと前奥wの事を言ってくる時点で、問題外かなwww
まぁタイボウさんとシュウコさんはめでたく一緒になれそうで良かったけど。
2024/03/21(木)17:06
さとみ
道 とても楽しみ見ています 次の番組が気になります
又昭和のドラマがぜひ見たいです
2024/03/21(木)13:00
りえ
克利くん、あれで終わりなのかな〜。
何かあっけなくて。
克利くんと仕事を失い、高子の喪失感よくわかります。
でも、お見合いで前向きになれたので、ほんとうに良かったです。
周子達のハワイ行きの話が出て、朋子や周子が夜悩んでる時に、高子がぐっすり眠ってるシーン可愛かったです。
【周子さん達がハワイへ】【朋子が結婚を諦める】【亜紀さん達が戻ってくるのか】【なっちゃんの素性】もう、終盤だけど、どんな風になるんだろう。
2024/03/21(木)08:54
シーちゃん
たった?45年前と今とでは、こんなにも常識や価値観が変化しているのかと改めて驚いています。
でも、人の本音は案外変わらなものだなぁとも。
勝手でワガママ、でも気遣いや思いやりもある、言いたい事思い切り言っちゃう一方で、肝心なことは伝えない、ケンカしても翌日はケロッとしてる…ある意味リアルな家庭の日常が描かれていると思います。
2024/03/21(木)00:42
ポチ
家事の手を休めて旧き良き昭和にタイムスリップできる一時を毎日楽しみにしています。[道]放送終了後の番組予告がないのが気になります。これからもぜひぜひ昭和のホームドラマを放送してください!!
2024/03/20(水)22:38
エリオ
あと数話。
京塚昌子さんが、次々に結婚が決まる娘たちに対して寂しい気持ちを抑えきれず、他にも胸がいっぱいになり、思わず泣くシーンで、本当に自然に声が詰まり涙ぐんでらっしゃいますね。
見ていて、思わずもらい泣きしています。
店を誰が継ぐのか、嫁は何をしても気に入らない、急に怒って不貞寝したり、きちんと説明しないから勘違いした娘たちにあれこれ言われ、など、見ていてヤキモキしたりイライラしたり。
でも、誤解が解け、お互いを思う気持ちがわかったときのワカさんの笑顔は満点ですね。
100万ドルの笑顔と言われた乙羽信子さんも、美しく可愛い笑顔。
ゴタゴタ揉めてもいいから、ずっと見ていたいドラマです。
2024/03/20(水)20:01
地上波は✕✕✕
このお蕎麦屋の家族のキャラクターがその当時の家族を
象徴するものではありません。
この家族の様に、すぐ誤解して行動する人が現代においても
いらっしゃいます。
当時と今と違うのは、社会に発信するツールが無いか有るかです。
当時は、見向きもしなかったドラマ、
初めて見て、邪推と誤解の連鎖は、結構笑えます。
2024/03/20(水)17:15
よっさん
大竹さんは、アノ頃から、さんまさんが言うみたいに、自分勝手だったのでしょうか?わがままですね。京塚さんや、長山さんや、中田さんや、結城さんは大変ご苦労だったんでしょうね
2024/03/20(水)05:02
あおぞら
アキさんってワガママですね。伊和田を継ぐのが嫌で子供を置いてまで我を通して別居したのにマンションは狭いと文句を言い、生き甲斐が欲しいから店をやりたいと言い出し叶わなければ家を出るとまた言い出す始末。大坊さんっていい人ですね。あんな気遣い出来て優しくて、周子さんとハワイに行ってほしいと願います。
2024/03/19(火)21:52
メルマガでは、ホームページの中から最新の番組情報のほか、キャンペーン情報や、更新情報、プレゼント情報、お知らせなどを不定期にお届けしています。
※ドメイン指定受信の方は、必ず「bs11.jp」を設定して下さい。
中田喜子さん演じる周子と渡辺篤史さん演じる吾郎が遂にハワイへ出店へ決意にわかさんも周子と吾郎がハワイ行き後押しして決意されましたねでも吾郎はハワイ行きは行くつもりはなくせっかく伊和田の店で頑張っていた甲斐があったんですね。早くわかさんに話していたら喜びましたねわかさんも涙でうれしい泣くシーンが良かったです。