番組詳細に戻る

ドラマ

橋田壽賀子脚本ドラマ「ほんとうに」

番組へのメッセージ

792件中 10件ずつ(18ページ目)を表示

 

秋真っ只中

支店も大盛況、架空のはまかわでも、ずっとどこかで存在していそうで、代が継承されていってそうなトキさんフサさんの会話から、又フサさんと奈々さん親子の微笑みながら見合わせる笑顔、フサさんが一瞬止まったような表情からの笑顔になる瞬間からの母の安堵した顔が細かい表情、こういった間が大切なドラマも遥か昔に痛感。
聰君も、小学校だからすぐ友達出来るだとか言われても、やっぱり新しい学校や環境にすんなり入るなんて、困難がありそうだと思っていました、そんな簡単な世界は何処にもないです、千絵さんも自分一番にしかみえない態度、聰君を叱るのも、千絵さんのポーズで、余裕がない様子、嫁に来て、いつまでも余裕なくいるだけでは┅。

2023/10/06(金)19:09

 

まりんこ

懐かして楽しくて、連ドラ予約して毎日楽しませてもらってます。

トキさんは、5万円のお祝いを包もうとしたいもうに、追加で5万円出してたんですよね。

感動したし、勉強になりました。
ああやって、お互いに家族助け合う、義理を果たす、ってことなんですね。

2023/10/06(金)19:00

 

はまかわ2号店

木曜日、はまかわ支店オープンの日の
録画を間違えて消してしまい
ショックすぎで、ここのコメントで
おおよそのあらすじが分かりました
わたしは、さとしくんと同じ年なので
京塚さん全盛期は子供で、こうゆう
ホームドラマは母が見てた記憶しかなく
京塚さんを今現代見て何とチャーミングな方なんだろうと、もっともっと長生きしてらしたら
ドラマも老けたお婆ちゃん役まで
で拝見したかったです

肝っ玉かあさん、とゆうドラマで始めて
京塚さんを知りましたが
一気にファンになりました
肝っ玉母さんは、第3シリーズからしか
映像が残ってないのですね
それで、途中からストーリーが始まったみたいな感じだったですね 

また京塚さんにお目にかかりたいです


2023/10/06(金)18:40

 

しー。

皆さんのいうように。。あと2回で。。終わってしまいますね。。
寂しい(・ω・`U)ですよね。。またまた
聰くんが。。なんか見てて。切なくなっちゃいます。。
千絵さんの気持ちも聰くんの気持ちも
わかる気がしますが
最後はみんな平和で。。仲良しで
いて欲しいです。

南平さん。桃ちゃんと
どうなるのかな。。
このまま行くと。。。。だけど。。

とにかく
火曜日が来て欲しいような
欲しくないような。。ですね。。

今度は
ピン子さんのドラマ。。
次こそは
またまた京塚昌子さんのが
いいなぁ。。

あと。
奈良岡朋子さんの
ヒステリック。。たまらない
ですよね。
みてて。。( `ᾥ´ )なるんですもん
それだけ。。上手いってことだもんね。。

ほんと
個人的には
松田洋治さんの大ファンなので。。
幸せになって欲しいです。

2023/10/06(金)16:30

 

ぽんぽん

最終回が近づき寂しい気持ちでおります。昭40年生まれなのでドラマの展開と同じく当時の暮らしぶり、家電製品やファッションも懐かしみ、大所帯であの2ドアの小さな冷蔵庫は兼業主婦泣かせだなぁと。今は核家族化も進み気付けば自分も当時の京塚昌子さんよりずいぶん年上です、びっくり〜
最終回楽しみです

2023/10/06(金)15:22

 

nanochika

昨日は支店開催日に大繁盛、南平君の桃ちゃんへの結婚の告白と涙目の桃ちゃんとの抱擁、身長差が気になりました。南平君なんだか桃ちゃんの頭を抱きしめているようで、ちょっと笑えました。

母からの手紙で桃ちゃん鹿児島に帰ると言い出すの?
聡君の悩みもどうなるのか気がかりです。
のりちゃんの養子縁組もどうなるのか?断りそうな気がしますけど。

あと2回で草刈正雄さんの南平とお別れだと思うと悲しいです。
最終回で爽やか南平くんのタキシード姿が見たいです~♪

ぜひぜひ、京塚昌子さん主演の「家族」を放送していただけませんか
このドラマも家族のありかたを考えさせられるようなドラマだと思います。

BS11さん「家族」の放送よろしくお願いします。

2023/10/06(金)15:05

 

ふく子じゃねえけど

總はフランダースの犬のネロみたいで、悲しい演技に涙が出そうになる。
明はサイの赤ちゃんみたいで、わざとらしい演技が可愛くて癖になる。

2023/10/06(金)13:48

 

今夜がやまだ

とにかくサトシがかわいそう!東作もチエもすぐ殴るし!チエなんか毒親もいいところ!子供より男が大事なんだろうな。
キョウコも腹立つー!母親が入院したのにケイタさんのそばにいたいからってだけで帰ろうともしないし。

2023/10/06(金)12:52

 

まこ

昨夜の放送で南平さんに桃ちゃんがぎゅっと抱きしめられうれしくて仕方なかったです。1日の疲れが吹っ飛んで。今朝の目覚めもとっても爽やか。幸せだなぁ〜って良い朝を迎えることができました。
京塚昌子さんのドラマとっても大好きです。今後も待ってます。お願いします。

2023/10/06(金)12:12

 

蚊取り線香

『道』の途中から観始めて『ほんとうに』も毎回釘付けです。『つづく』が表示されるとがっくりです!最終話に向けて役者さん方々総出演。特に既に他界された佐藤英夫さんや杉村春子さん、奈良岡朋子さんの出演場面ではなんとも胸が締め付けられました。ご活躍されていた皆さんの演技が観られるのは貴重なことで有難いです。
70年代は幼少期で自宅は洋風の造りでしたけど、原風景だからなのでしょうね。昭和のお家の造作、急須や魔法瓶などの小物、花柄のビニール製のロッカー(私も使っていました!)、街の佇まい、着物の着こなし(おばあちゃん方々は着ているのが当たり前のようでした)等々、懐かしくて切なくてたまりません。
京塚昌子さんの『心』や『肝っ玉母さん』そしてまた『道』これからも再放送を続けて見せてください!!

2023/10/06(金)11:39

BS11 新卒採用2026 「価値ある時間ヲ創造するシゴト」 BS11 じゅういっちゃん BS11公式SNS一覧 BS11 YouTube公式チャンネル BS11マガジン登録・解除 BS11 番組ガイド ダウンロード