207件中 10件ずつ(17ページ目)を表示
<< 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 >>
めめ
2024/01/04(木)10:08
小姑酷すぎる
そんなに母親が大切なんだったら、公子さんに任せずに小姑が同居すればいいのに。典型的なお金は出さない世話もしない、口だけ出す小姑で腹が立ちました。この小姑達は介護はしないが口だけ出す、相続は絶対に主張する。昔はこういう小姑多かったのかな。
更に公子さんの旦那、あれはないでしょうに。不快でした。家族4人で出ていくべきでしょうね。
長女さんは人間関係をよく観察しています。こういう母親が一方的に、姑や小姑に理不尽な扱いを受けている環境で育つと子供2人の情緒面が心配です。今は公子さんの味方の長女も、大きくなった時にはそんな母親みたいには絶対になりたくないと言って実家に帰らずに自立するパターンもあります。
あぁ、公子さんには幸せになって欲しい。
2024/01/03(水)20:10
家庭って?ファン
第10回 清隆さん努力家の公子さんに対して「お前がここ(家)から出てってくれ」は理不尽過ぎます
私が『ああ家族』リアルタイム視聴したのは学校の冬休み最後のこの回まで
平日の午後1時は学校で家にいない(ビデオもない)ので 第11回からは ラジカセにタイマーセットした録音テープを夕方聞き返す毎日
つまり今日から映像は初鑑賞です
ストーリーはほぼ知り尽くしているのに不思議な気分ですね
2024/01/03(水)07:00
昭和大好き
姑と嫁が殴りあう?正確には頬を叩き合う場面で終わりましたが、、、、
こんな事があり得るのでしょうか?
ドラマとは言え甚だ疑問、と言うか。
理解に苦しむ展開です。
早く次回を見たいあらすじではないなぁ
最後には、こんな嫁姑でも和解して、素晴らしい家族になるのかも知れませんが、、、、、今のところバトルが激しすぎて、なかなか馴染めません>_
楽しみに見てる方にはごめんなさいm(__)m
前作の『花嫁〜ちよさん一家』が、恋しくて懐かしいです。
2024/01/02(火)21:44
花美
楽しく拝見させて頂いてます。
どんどん盛り上がってきましたね。
陰湿というより、コミカルでバトルも楽しいです。(何も起きなかったら、ドラマになりませんからね笑)
ご家族の色々な立場からの思いがよく描けていて素敵なドラマだなって思います。
ずっと続いていてほしくもあり、色々あるからこそ、この家族がどうなるのか?最終回が楽しみでもあります。
2023/12/30(土)21:57
オババ
嫁姑バトルにうんざりしてみるのをやめようかと思っていましたが、家庭って?ファンさんのコメントでコメディ色の強いホームドラマと知ってから見方が全然変わり、楽しく気楽にみられるようになりました。
今では笑いながら見ています。
2023/12/26(火)13:38
くるみ
もう耐えられません。
橋田寿賀子×石井ふく子のドラマは好きでしたがこれは内容がキツ過ぎて途中で離脱します。
「花嫁」のようなもっと穏やかな内容の30分ドラマをお願いします。
2023/12/26(火)13:02
シャインマスカット
あまりに醜い嫁いびり、我慢して見ていましたが、
山口崇演じる旦那さんが、嫁をかばうどころか、
母親( 赤木春恵)のかたをもつ展開に嫌気がさしました。もう限界です。見ていて、癒される場面皆無。
もう観ません。今は、早く終わって、ほんわかするドラマが観たい!「花嫁」は、いいドラマでしたね。
2023/12/26(火)12:56
ダリア
姑も最初は嫁との不仲を望んでおらず、戦争をおっ始めようとしたのでないことはわかりました。でも一つ屋根の下に同じ役割の(専業主婦。息子や孫、或いは夫や子供を愛する)人が二人居るとどうしても覇権争いになるし、姑も熟練主婦である自分のやり方を通そうとしますね。静が我儘な人だというのは疑いようがないですから。
一方で嫁も気が強く怯まないとわかりましたが、今日の家具一切を新調するやり方は強引過ぎて引きます。意地悪された(と感じた)ら応酬また応酬…となりますし、確か公子が同居に賛成したきっかけがお金(ローン逃れ)なので、そもそも本音を隠していることになりますね。
2023/12/25(月)20:34
いがぐりぼうず
私もお姑さんと同居してますが
赤木さんの役のような価値観を
押し付けるタイプでもなければ
魚ばかり食べたりしないので
もしもこんなお姑さんだったら
私も戦わざるえませんね(笑)
しかも間に挟まった夫が情けないタイプだと
目も当てられない。
まあ、それを描きたいのでしょうが、、、。
大空真弓さんが素敵なので最後まで
楽しく見たいと思います!
2023/12/25(月)15:36
メルマガでは、ホームページの中から最新の番組情報のほか、キャンペーン情報や、更新情報、プレゼント情報、お知らせなどを不定期にお届けしています。
※ドメイン指定受信の方は、必ず「bs11.jp」を設定して下さい。
昔のドラマが好きで見始めましたが、
あまりにもバトルが多くてうんざり…。
観るのをやめてしまいました。
もうちょっとアットホームなドラマが観たいです。