番組詳細に戻る

ドラマ

アーリーモーニング橋田壽賀子×石井ふく子ドラマ「ああ家族」

番組へのメッセージ

1件中 10件ずつ(16ページ目)を表示

 

ひろちゃん

ほんとに、意地悪な家族で、みるのもウンザリなはずなのに、なぜかみてしまいます、
お袋はもう、62だぞ、先が短いだから、なんて、いってましたが、今ならブーイングもいいとこ、
私はとっくに過ぎています、あの時代定年が50才とか55才だったんですよね、
トイレのタオルは使い古しで充分なんて、聞いたことない、
イライラしながも、また、来週見てしまいます、

2024/01/04(木)23:46

 

智頭

あくまで“役”にの意見ですが、途中から同情された沢田さんの前役も、ここではまた“やな女”にまた戻り我々視聴側は、演者の役に振り回されつつ、演者冥利に乗っけられてるんかもしれませんね、その証拠のよな、熱いこの場です(笑)
本年もよろしくお願いします!

2024/01/04(木)17:24

 

白米あっぷる

お姑さん、何でも揚げ足をとって何でも口に出すけど、もっと陰湿なお嫁さん本人しか分からないようなやり方の人もいるよな~口に出すだけわかりやすい人ではあるよな~と思ってましたが、どんどんひどくなってなんだか呆れてしまって観るのが辛いです。ドラマだから、大げさにやってるんでしょうけど、嫁姑バトルといよりイジメにしか見えないです。
小姑はなんにもしないで、もらうものだけ貰いたいんですね。
小姑という立場に限らずこういう人はいます。

2024/01/04(木)15:23

 

のり

ここまでよくもクソ意地悪姑と小姑だらしないマザコン旦那のシナリオを橋田壽賀子さんも書けるってことは橋田さんはよほどクソ意地悪いのかなと思った 腹が立って見てられない

2024/01/04(木)15:17

 

あき

ちょっとこれは酷いですね。
橋田ドラマなので期待してたのに何だろ醜悪な嫁姑ドラマ。
橋田ドラマでの駄作。

2024/01/04(木)15:11

 

かぼちゃ

姑と小姑があまりにも意地悪すぎて自分が会社でパワハラを受けた感覚が思い出されて見続けられませんでした(・・;)
『花嫁』がとても良くて観やすかったです。向田邦子さんのドラマがみたいです。

2024/01/04(木)11:38

 

めめ

昔のドラマが好きで見始めましたが、
あまりにもバトルが多くてうんざり…。
観るのをやめてしまいました。
もうちょっとアットホームなドラマが観たいです。

2024/01/04(木)10:08

 

小姑酷すぎる

そんなに母親が大切なんだったら、公子さんに任せずに小姑が同居すればいいのに。典型的なお金は出さない世話もしない、口だけ出す小姑で腹が立ちました。この小姑達は介護はしないが口だけ出す、相続は絶対に主張する。昔はこういう小姑多かったのかな。
更に公子さんの旦那、あれはないでしょうに。不快でした。家族4人で出ていくべきでしょうね。
長女さんは人間関係をよく観察しています。こういう母親が一方的に、姑や小姑に理不尽な扱いを受けている環境で育つと子供2人の情緒面が心配です。今は公子さんの味方の長女も、大きくなった時にはそんな母親みたいには絶対になりたくないと言って実家に帰らずに自立するパターンもあります。
あぁ、公子さんには幸せになって欲しい。

2024/01/03(水)20:10

 

家庭って?ファン

第10回 清隆さん努力家の公子さんに対して「お前がここ(家)から出てってくれ」は理不尽過ぎます
私が『ああ家族』リアルタイム視聴したのは学校の冬休み最後のこの回まで
平日の午後1時は学校で家にいない(ビデオもない)ので 第11回からは ラジカセにタイマーセットした録音テープを夕方聞き返す毎日
つまり今日から映像は初鑑賞です
ストーリーはほぼ知り尽くしているのに不思議な気分ですね

2024/01/03(水)07:00

 

昭和大好き

姑と嫁が殴りあう?正確には頬を叩き合う場面で終わりましたが、、、、

こんな事があり得るのでしょうか?

ドラマとは言え甚だ疑問、と言うか。
理解に苦しむ展開です。

早く次回を見たいあらすじではないなぁ

最後には、こんな嫁姑でも和解して、素晴らしい家族になるのかも知れませんが、、、、、今のところバトルが激しすぎて、なかなか馴染めません>_

楽しみに見てる方にはごめんなさいm(__)m


前作の『花嫁〜ちよさん一家』が、恋しくて懐かしいです。

2024/01/02(火)21:44

BS11 新卒採用2025 「価値ある時間ヲ創造するシゴト」 BS11 じゅういっちゃん BS11公式SNS一覧 BS11 YouTube公式チャンネル BS11マガジン登録・解除 BS11 番組ガイド ダウンロード もっと身近にプロジェクト