番組一覧に戻る

アニメ

亡念のザムド

© BONES /
Sony Computer Entertainment Inc. , Aniplex

ANIME+亡念のザムド

番組紹介

油泥海に囲まれた小さな島、尖端島(せんたんとう)。
70年前の戦争で南大陸自由圏に吸収されたこの島で、アキユキは母と二人暮しをしていた。
父親は現在別居中で、小さな診療所を一人営んでいる。

ある日、アキユキは、親友のハルやフルイチと通学中、共に爆破事件に巻き込まれる。
爆発によって生まれた謎の光を腕に受け、アキユキはザムドと呼ばれるバケモノに変身してしまう。
自我を失い、暴走するザムドの下に現れたのは、赤い髪をした異国の少女、ナキアミだった・・・・・・。
ナキアミはザムドの暴走を止め、国際郵便船ザンバニ号へとアキユキを連れ帰る。

ザムドの力を制御できるようになることと、
いつか尖端島に戻ることを目的にアキユキはザンバニ号の仲間と世界を巡っていくのだった。

出演者・スタッフ

【スタッフ】
監督:宮地昌幸
アニメーションディレクター:奥村正志
キャラクターデザイン:倉島亜由美
ザムド・メカニックデザイン:橋本誠一
ヒトガタデザイン:水畑健二
メカニックデザイン:山根公利
美術監督:青井孝
色彩設計:梅崎ひろこ
撮影監督:福士享、宮原洋平
編集:坂本久美子
音楽:大島ミチル
アニメーション制作:ボンズ
【キャスト】
竹原アキユキ:阿部敦
西村ハル:折笠富美子
寺岡フルイチ:立花慎之介
西村ミドリ:藤村歩
竹原リュウゾウ:石塚運昇
竹原フサ:早水リサ
ナキアミ:三瓶由布子
紅皮伊舟:玉井夕海
アクシバ:小西克幸 ほか

【主題歌】
●オープニングテーマ
「SHUT UP AND EXPLODE」「BACK ON MY FEET」
BOOM BOOM SATELLITES(Sony Music Records/gr8!records)
●エンディングテーマ
「VACANSY」「Just Breathe」「Over U」
Kylee(DefSTAR RECORDS)

過去のラインアップ

第1話「ザムド陽炎に現る」  続きを読む | 閉じる

第2話「尖端島 思考停止」  続きを読む | 閉じる

第3話「偽装 国際郵便船」  続きを読む | 閉じる

第4話「この世に響く耳鳴りの数々」  続きを読む | 閉じる

第5話「調停する者 しない者」  続きを読む | 閉じる

第6話「ハルと極東自治区」  続きを読む | 閉じる

第7話「屹立 背負うは命か猫股か」  続きを読む | 閉じる

第8話「詰腹峠のヒトガタ狩り」  続きを読む | 閉じる

第9話「水もしたたる角股雷魚」  続きを読む | 閉じる

第10話「過去 重い斬る」  続きを読む | 閉じる

第11話「襲撃 ザンバニ号」  続きを読む | 閉じる

第12話「暗闇で咲く花」  続きを読む | 閉じる

第13話「タダ裸足デ走ルシカナイ」  続きを読む | 閉じる

第14話「蒼スギル空」  続きを読む | 閉じる

第15話「まま 眠れる魂」  続きを読む | 閉じる

第16話「途上の季節が炎え墜ちる」  続きを読む | 閉じる

第17話「子羊とオボロ月」  続きを読む | 閉じる

第18話「そこから何が見えるか」  続きを読む | 閉じる

第19話「偶発 ロマンス開花」  続きを読む | 閉じる

第20話「涙咲く 散る会うと」  続きを読む | 閉じる

第21話「禁猟区潜入 「泣いたら負けだ」フサはずっとそう思っていた」  続きを読む | 閉じる

第22話「凍二郎とリュウゾウ」  続きを読む | 閉じる

第23話「誕生 ヒルケン皇帝」  続きを読む | 閉じる

第24話「亡き魂の邂逅(かいこう)  続きを読む | 閉じる

第25話「ナキアミとサンノオバ」  続きを読む | 閉じる

最終話「大きな石と少女」  続きを読む | 閉じる

脚本:野村祐一/絵コンテ:徳土大介/演出:野村和也、宮地昌幸

千年の時を経て開いた胎動窟の扉が、今、閉じようとしている。
ヒルケン皇帝の哀しみを鎮めるため、自らの犠牲を厭わず向かい合うアキユキ。
その選択は、世界に光を取り戻すことができるのか。そして、ナキアミの選択は・・・・・・。
二人の想いに引き寄せられるかのように、胎動窟に到着するザンバニ号。
胎動窟上空に、人々の想いが華と咲く――

キャラクター

竹原アキユキ CV:阿部敦
尖端島に住む男子高校生。何でもそつなくこなす器用な青年で、
お調子者と呼ばれることもある。別居中の両親の間を取り持ちながら生活していたが、
ある日、爆破事件に巻き込まれてザムド化してしまう。ナキアミに拾われた後、
国際郵便船ザンバニ号に連れて行かれ、世界をめぐる事になる。
西村ハル CV:折笠富美子
アキユキの幼なじみ。真面目で成績優秀な優等生で、アキユキのことを頼りなく感じている。
爆破事件の時に現れたザムドがアキユキであると信じていて、再び会う事を望んでいる。
アキユキが尖端島を去った後、フルイチと共に極東自治区に入隊し垣巣に気に入られていく。
寺岡フルイチ CV:立花慎之介
アキユキとハルの友人で同級生。真面目な明るい青年で、
ハルと同じ心武道と呼ばれる武術を学ぶ。爆破事件後、
落ち込むハルを慰め、支えになろうとする。ハルと一緒にいたいという想いから、
ハルを誘って極東自治区に入隊するが、垣巣にも憧れていく。
西村ミドリ CV:藤村歩
西村ハルの妹。2年前の交通事故が原因で、片足の自由を失った。
以来、病院通いの生活を送っているが、ハルの世話と懸命な看護によって、
かつての元気を取り戻した。アキユキやフルイチとも仲が良い。
竹原リュウゾウ CV:石塚運昇
アキユキの父親。小さな診療所を営む医師。口は悪いが人当たりはよく、
近所では名医と評判である。だが、お酒が好きで、ついたあだ名が二日酔い先生。
妻のフサとの心の距離を縮められず、悩んでいる。
竹原フサ CV:早水リサ
アキユキの母親。女手一つ、アキユキを立派に育てようと奮闘している。
夫のリュウゾウとは別居中だが、まだ離婚には至っていない。
夫婦の間を繋いでいるのは、毎朝フサが用意するお弁当である。
ナキアミ CV:三瓶由布子
尖端島に現れたヒトガタ使いの娘。寡黙で感情を表に出すのが下手な少女である。
ザムドとなったアキユキの暴走を抑え、国際郵便船ザンバニ号に連れ帰った。
ザムドとして自立できるよう、アキユキに教練を施していく。
紅皮伊舟 CV:玉井夕海
国際郵便船ザンバニ号の船長。外見は女性的だが、男勝りの性格で、
男の船員たちも顎で使う。戦闘空域周辺を飛ぶこともあるが、
伊舟の的確な指示のもと、ザンバニ号は苦境を切り抜けてきた。
大抵の状況には動じない強さと、アンニュイな空気を併せ持つ女性である。
アクシバ CV:小西克幸
ザンバニ号の荷物の仕分け、速達係り。ひょうきん者で話好き。
お決まりは、市街戦の中、速達を無傷で届けた時の話。
三枚目として振舞っているが本質はシャイで、ナキアミに恋心を抱いている。
しかし、その思いがなかなか打ち明けられない。
アーム CV:浜田賢二
腕っ節が強く、主にザンバニ号のメイン操縦士と大荷物を担当する。
普段は寡黙で冷静な男で、賭け事を趣味にしている。大人な態度の裏に、
若く熱い思いを隠し持っているが、いつの間にか落ち着いてしまった自分に自嘲気味である。
ユンボ CV:桑島法子
ザンバニ号の食事係り兼、経理を担当している。
船員たちの健康と財布を守っているため、皆頭が上がらない。
大雑把な伊舟の心強い助っ人である。ザンバニ号で唯一ルイコン教を信奉しており、
食事の時にお祈りの言葉を言わないとグーで殴られる事になる。
キセル爺 CV:納谷六朗
ザンバニ号の整備工。
無口で人づきあいが苦手だが、自分の興味あることに関しては饒舌になる。
唯一の趣味は酒で、招魂酒が好物。下手の横好き、俳句読み。
天心様 CV:堀絢子
ナキアミが連れてきたテシク氏族の老婆。
ナキアミに曰く、ルイコン教の教えに含蓄が深く、
問いかけを通して人の迷いを解きほぐしていく偉大なる先達・・・
・・・らしいのだが、ナキアミ以外の人には言っている事の意味がよく分からない。
ヒノキ丸 CV:水沢史絵
ユンボの子供で、コバコと仲良し。
拾ってきたロッパに大きな愛情を注いでいて、なにかと世話を焼いている。
気が強く、相手構わず突っかかっていくトッカン坊やだが、それでもまだまだ子供である。
コバコ CV:井上麻里奈
ナキアミが連れて来た戦災孤児で、
ザンバニ号の船員たちを実の家族のように思っている。
ヒノキ丸にとっては、良きお姉さんといった存在。働き者の元気な女の子である。
ロッパ
尖端島でヒノキ丸に拾われた、猫跨類豚科に属する動物。
一般にはネコマタと呼ばれている。動物ながらの鋭い感覚を持つが、
日頃は気ままにザンバニ号内をうろついて遊んでいる。意外と頭が良い。
角股雷魚 CV:藤原啓治
ボサボサに伸びたヒゲ、ボロボロのマントの中には大きな感光式写魂機を背負っている。
実はナキアミが初めて調教したザムドで、今は世界を巡って写真を撮っている。
旅の末に、ザンバニ号へ帰還する。
垣巣凍二郎 CV:松本保典
尖端島と南大陸自由圏のハーフである軍人。
憂国の想いを冷徹な相貌に乗せた有事の男である。
軍本営の特命を受け尖端島に派遣され、対ヒトガタ兵器研究に着手する。
独立独歩を望む気持ちから、尖端島の自らの部隊につけた名がすなわち、極東自治区である。
汗馬礼蔵 CV:清川元夢
テシク氏族の科学者で、現在は南大陸自由圏軍に属する対ヒトガタ兵器研究者。
垣巣のもと、対ヒトガタ兵器研究に従事していく。
車椅子に乗り、世の中を冷笑しているような部分があるが、
一途で有能な科学者であることは垣巣自体も疑っていない。
プロイ・スカッキ CV:根谷美智子
垣巣直属の補佐官。垣巣のもと、極東自治区内で新兵育成業務に携わる。
秘書としての才覚は抜群で、上司に対する真面目さと気安さを上手に使い分け、
垣巣の懐に入り込んでいく。
ナズナ CV:松来未祐
尖端島に現れ、ヒルコという物質をもたらした謎の少女。白髪の子供である。
サンノオバ CV:麻生美代子
ルイコン教の教祖。北政府にあったルイコン教の聖地を追われ、
現在は辺境の地に龍宮と呼ばれる寺院を構えて生活している。
果たして、白髪の少年少女を使って世界各地にザムドの種を撒くその真意とは・・・・・・?

番組へのメッセージ

合計29件 最新の4件を表示

 

13年越しになりますが見たい人より

放送当時、私は13歳の子供でした
父が撮り溜めていたアニメを一緒によく観ていました

今でもまだ思い出します
人にも勧めたりしてます

ただやっぱり手元には残っていないのもあって、自分自身も理解度は低いままです
大人になった今、もう1度見たいです
昔とは違った目線で見れるのではないか?と思いここに綴っています

もう1度放送してほしいです
知っている!って友人もいないため、今、世の中にアニメが受け入れられているこの時代に、もう1度放送をして欲しいですお願いです

2022/07/13(水)10:30

 

ザンパニ号

再放送お願いします!見たいのです!!

2020/12/25(金)01:30

 

総司くん&一くん&晋助お兄ちゃん

隠の王&PandoraHearts&デート・ア・ライブ第2期&黒執事第1期&2期&3期、前に黒執事の映画近くにやった、黒執事の再放送は、録画しました(^-^)/(^-^)/ありがとうございます(^-^)/(^-^)/ですが、全話見たいので、宜しくお願いします(。>дддд

2020/08/26(水)00:30

 

亡念のザムド,最高でした!

途中から見出して
友達にDVDを借りて最初からみたのですが

もういちどTVで見たいです!

2010/08/08(日)18:28

BS11 新卒採用2026 「価値ある時間ヲ創造するシゴト」 BS11 じゅういっちゃん BS11公式SNS一覧 BS11 YouTube公式チャンネル BS11マガジン登録・解除 BS11 番組ガイド ダウンロード