#11 濱田純一元東大総長が語る大学改革と教育の未来とは
ゲスト: 濱田 純一(元 東京大学総長 / 東京大学名誉教授)
1950年3月生まれ、本当の意味で団塊の世代のシンガリであり、学園紛争の只中で学生生活を送った元東大総長の濱田純一氏は、団塊の世代をどう生きてきたのか? そして、今の学生たちをどう見ているのだろうか? また、2009年から6年間務めた東大総長時代、濱田氏は「秋入学」をはじめ数々の大学改革に取り組んだ。その改革は何を目指していたのか? そして、日本の大学が世界に通用するようになるためには、なにが必要なのか? 更に放送法、メディア法の第一人者でBPOの評議員、理事長なども務めた濱田氏は、今メディアが直面する変化をどう見ているのだろうか?
趣味は山登り、人生には「寄り道」が大切だと言う濱田氏にじっくり話を聞く。