第50回  総集編⑧

今回は、総集編をお届けします。
①弘法大師・空海を高野山へと誘い、大和国、紀伊国に農耕を広めた神、和歌山県の『丹生都比売神社(にうつひめじんじゃ)』。
②京都市北部、「源の水」を司り、人々の暮らしを見守り続けてきた水の神様、京都府の『貴船神社』。
③遥か1300年前、聖なる山に神殿を築き、国家鎮護の願いの下、四柱の神をお祀りした『春日大社』。
④新しい国づくりを目指し、近江大津の地に都を築いた天智天皇を祀る、滋賀県の『近江神宮』。
⑤至誠に生きた武将「楠木正成公」を祀り、神戸っ子は「楠公(なんこう)さん」と親しむ、兵庫県の『湊川神社』。
⑥遥か神代の昔、天津神の国「高天原(たかまがはら)」よりこの地に降臨した「瓊瓊杵尊(ニニギノミコト)」を祀る、鹿児島県の『霧島神宮』。
以上六つの神社を、ハイライトでご紹介します。

goriyakusan_44_1.jpg goriyakusan_45_1.jpg goriyakusan_46_1.jpg goriyakusan_47_1.jpg goriyakusan_48_1.jpg goriyakusan_49_1.jpg