第18回 第十六番札所 清水寺(京都)
西国三十三所・第十六番札所は、清水寺。開創以来1200年、貴族だけでなく庶民にも開かれた寺として親しまれ、今でも観光客や修学旅行生で賑わいます。本尊は三十三年に一度開帳される秘仏のため、「清水型観音」と呼ばれる、お前立ちの十一面千手千眼観世音菩薩をお詣りすることができます。また現在は「平成の大改修」と呼ばれる改修工事が行われているため、番組では過去に撮影した映像も織り交ぜてご紹介します。
西国三十三所・第十六番札所は、清水寺。開創以来1200年、貴族だけでなく庶民にも開かれた寺として親しまれ、今でも観光客や修学旅行生で賑わいます。本尊は三十三年に一度開帳される秘仏のため、「清水型観音」と呼ばれる、お前立ちの十一面千手千眼観世音菩薩をお詣りすることができます。また現在は「平成の大改修」と呼ばれる改修工事が行われているため、番組では過去に撮影した映像も織り交ぜてご紹介します。