2011年4月13日
2011年4月13日
歌手!観月ありさ

4月13日に「MUSICA〜音のおもてなし〜」の収録がありました。
ゲストは、デビュー20周年を迎える観月ありささん。
来月5月25日にNEWアルバム「SpeciAlisa」(※スペシャアリサ)が発売されます。
今回の収録では1991年に発表したデビュー曲「伝説の少女」と「SpeciAlisa」の中から「jewel」を披露してくださいました。
どちらの曲も尾崎亜美さんが、作詞・作曲をしています。
観月さんの力強さがありながら繊細な歌声を聴いて、改めてボーカリストとしての表現力の高さを感じさせられました。
また、尾崎亜美・小原礼夫妻の演奏を、ぐいぐい引っ張っていく歌唱力も素晴らしかったです。
「伝説の少女」のレコーディング時から、「仕事仲間」という意識を持っていたという2人。
それは当時中学生の観月さんが、納得するまでレコーディングし続けるというプロ根性を
見せていた所から来ているそうです。
また、音楽の現場にいることが好きで、このまま歌うことを続けていきたいという観月さんの
音楽への思いも語ってくださいました。
尾崎さんと観月さんの20年の付き合いがあるからこそ出来るトークは必見です。
是非ご覧ください。歌手観月ありさを堪能出来ます!
5月21日(土)21:00からOAです。
kouhou BLOG at 23:21 │
2011年4月13日
自転車紀行 チャリ散歩ロケ
今回は埼玉県川越市を舞台に、益子直美さんが、ぶらり自転車旅。
暖かな陽気の中、並木道を楽しむように走り抜ける益子さん。
時には立ち止まって、横丁でお菓子を堪能。店員さんとの会話も、
ついつい弾んでいました。
最後は川越のシンボル「時の鐘」を訪れます。
午後六時ちょうどに鐘が鳴り出すと、耳を澄ます益子さん。
夕焼けに鐘楼が映えて、とても感銘を受けている様子でした。

益子直美さん登場の回は、5月8日(日)22:00から放送です。お楽しみに。
暖かな陽気の中、並木道を楽しむように走り抜ける益子さん。
時には立ち止まって、横丁でお菓子を堪能。店員さんとの会話も、
ついつい弾んでいました。
最後は川越のシンボル「時の鐘」を訪れます。
午後六時ちょうどに鐘が鳴り出すと、耳を澄ます益子さん。
夕焼けに鐘楼が映えて、とても感銘を受けている様子でした。

益子直美さん登場の回は、5月8日(日)22:00から放送です。お楽しみに。
kouhou BLOG at 22:15 │